模型カテゴリー
「絶版日本車と絶版車模型の
ガイドブックウェブバージョン」
更新・移動設定しました。
いままで旧アドレスで
お気に入り/リンク閲覧されていた方は
改訂登録願います。
★みんカラブログでは、
画像ファイルサイズ100以内の規制がありますので、
閲覧上、多少、見にくいかと思います。
★なお、サブブログのダブルチャージクラブⅡでは、
画像ファイルサイズ300以内で起こしてありますので
閲覧の際はそちらもご利用下さい。
◆サブブログアドレス、
http://blogs.yahoo.co.jp/garages600/folder/620464.html
JAPANESE NOSTALGIC MODEL CAR´S
WATCHE GUIDE BOOK
Web version 1950~1979 YEARS
[Guide book of discontinuation model by discontinuation cars]
絶版日本車と絶版車模型の
ガイドブックウェブバージョン、
1950年~1979年代の日本の乗用車を網羅、
実車メーカー別、年式別で収録、
併せて絶版模型、模型メーカーを網羅しています。
本誌は、著作版権をもつ私が1995年頃より、
実本を発売しており、ウェブ版として
2005年、ブログ、ダブルチャージクラブ/
ダブルチャージクラブ2へ公開収録にふみきりました。
2007年度に至って
以前の収録分を削除し、ここに改めて掲載場所も変え、著します。
なお収録に当たっては、実本で収録していた、
縮小版、模型説明書、模型カタログは諸般の
事情により割愛させていただきます。
目次
◆収録実車メーカー
・トヨタP2~P6
・日産とプリンスP7~P12
・ミツビシP13~P15
・マツダP16~P18
・スバルP18~P19
・ダイハツP20
・イスズP21~22
・スズキP22
・ホンダP23~P24
・ヒノ/その他の日本車P25
・ボーナスページ、ホンダS600フジミ1/24スケールモデリングガイドP1~P2
(2007/02/14日付、※web版移動に伴い、各車種の新登場年月日を説明追記入しました。)
(例、-収録メーカー、車種、新登場時の年月日-)
◆収録模型メーカー
アポロ、アリイ、アオシマ、アイハラ、イマイ、イッコー、エイダイ、エルエス、オダカ、
オオタキ、カワイ、ガッケン、クラウン、グンゼ、コガ、コグレ、サンワ、三共、シズキョウ、
セントラル、タミヤ、テラシマ、東宝模型、東京プラモ、童友社、ナガノ、ナカムラ、ニチモ、
日東科学、日本文化教材社(NBK)、バンダイ、フジミ、マルサン模型、東京マルイ、緑商会、
ミツワ、ヤマダ、ヨーデル、和光、ワグナー商会 ほか、50音別、敬称略。
◆使用方法など。
・収録の目途は1950年頃から1979年までの乗用車を収録。
・絶版品、絶版メーカーを中心に記しています。2000年以降の模型新製品は未収録です。
・キットの出来具合を知る物では、ABCで格付けランクしています。
・二玄社刊、別冊CG、日本車検索大図鑑の対応方式をとりました。
・※著作、制作、版権元、ガレージエスロク/ek-10stとやま 2005(C)
・ウェブ版著作、ダブルチャージクラブ/ダブルチャージクラブⅡ(2) 2007 (C)
・実本発行、1993、初版 1994、第二版、1995、第三版 2000、一部追記
・※※※無断複製転載禁止、無断複写転売禁止、※※※
※このURLはパート1、トヨタ車編からスタートです。↓