• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23garageのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

クラッチラインのエア抜き

クラッチラインのエア抜き
これ大事です。 というか、R32の時には構造が違う故、私の頭の中にはその感覚がなかったので今回あらためて思い知らされました。 皆さんは、「クラッチラインのエア抜き」を意識されていますか? 実は我が12SRは中古購入時から、クラッチに違和感があり、だましだまし5年半乗ってきました。 違和感とはこん ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 17:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月20日 イイね!

Cピラー内装パネル加工

Cピラー内装パネル加工
前回、『リア強化タワーバー30UP(上側)』を装着した際に先送りとしていたCピラー内装パネルの加工を実施しました。 タワーバーをよけつつ、パネルの脱着も考慮した逃げ加工って難しい!ということは分っていたのですが、今回あらためて思い知らされました。 数をこなせば、より最小限の加工で美しく仕上げること ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 16:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月06日 イイね!

からくりはうす リア強化タワーバー30UP(上側) 装着

からくりはうす リア強化タワーバー30UP(上側) 装着
今回は、リアまわりの強化第二弾として、タワーバー2本目を装着しました。  変更前:なし  交換後:からくりはうす リア強化タワーバー30UP(上側) これも前回同様K12マーチのチューニングショップとして有名な「からくりはうす」さんのタワーバーです。 商品の中でリア強化タワーバーとしてラインナ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 19:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月29日 イイね!

からくりはうす リア強化タワーバー30LOW(下側) 装着

からくりはうす リア強化タワーバー30LOW(下側) 装着
今回は、リアまわりの強化第一弾として、タワーバーを装着しました。  交換前:なし  交換後:からくりはうす リア強化タワーバー30LOW(下側) マーチのチューニングショップとして有名な「からくりはうす」さんのタワーバーです。 商品の中でリア強化タワーバーとしてラインナップされていたのが以下2 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月09日 イイね!

イグニッションコイル交換

今回は点火系いじり、イグニッションコイルの交換をしました。  交換前:純正  交換後:オカダプロジェクツ プラズマダイレクト(日産マーチ AK12用 品番SD214061R) あのプラズマダイレクトです。 実は先代のBNR32でも装着し効果は実感していたので、非力な1.2L NAエンジンのマー ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 15:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月22日 イイね!

ホーン交換

ホーン交換
本日は、ホーンの交換をしました。 ホーンを交換するのは私の車人生で初になります。 K12マーチの純正ホーンは至って普通のピー音ではあるのですが、必要最低限な音であり、コスト優先かつ車格的にもこうなりました!てな感じは否めない気がしていました。 サンキュークラクション時もなんか申し訳ない音って感じ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 23:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月14日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
バッテリー交換しました。 自動車部品量販店ブランド(製造元はパナ)で店頭にあった最安品です。 交換前38B19L→40B19Lになったので若干の容量Upで、新品になりましたのでしばらくは安心です。4年は持って欲しい。。。 交換完了 車いじりを理解してくれる家族に感謝。
続きを読む
Posted at 2025/02/14 14:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月02日 イイね!

K&N AIR FILTER メンテナンス(1回目)

K&N AIR FILTER メンテナンス(1回目)
ちょうど2年前の2023年1月25日。K&N AIR FILTERへのエアクリ交換を実施した日も寒波到来の最中でした。 そしてこの週末私が住む地域にも雪が降り寒波到来でした。単なる偶然ですが。 2年間でそんなに走っていませんが、1回もエアクリをリフレッシュしておらず、なんとなく気になっていたので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 16:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月11日 イイね!

ミッション/LSDオイル交換(LSD装着後4回目)

ミッション/LSDオイル交換(LSD装着後4回目)
本日交換しました。 交換時走行メーター:102,032km(前回交換から約1,150km) ミッション兼LSDオイル:CUSCO LSD OIL 80W-90 (前回75W-85) 交換作業して頂いたSHOP:ミスタータイヤマンドリーム西条店さん LSDは2022/10月に組込み後2年3ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 17:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月15日 イイね!

冬タイヤへ

冬タイヤへ
すっかり寒くなりましたので、今日冬タイヤへ交換。 冬タイヤは純正ホイールに組んであります。それにしてもENKEI製の純正ホイールも、シブくていいんですよねー。 BR+RAYSはしっかり洗って春までお休みです。 車いじりを理解してくれる家族に感謝。
続きを読む
Posted at 2024/12/15 15:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー さん
こんにちは。先ほどは宛名のみで投稿してしまい申し訳ありません。
LSDはCuscoでしょうか?
私もCuscoですが、ミッションの入りやすさを優先して75W-85を一度投入した時は盛大にチャタ音が鳴っていました。80W-90にしてからは全くならないです。」
何シテル?   07/26 14:16
23garageです。 一生乗り続けると決めていたBNR32から、なぜか12SRに心奪われ乗り換えました。(2020年の出来事) アラフィフの体にムチ打って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパー外さずヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:04:22
NISMO セラメタB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 07:48:25
エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 2676 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:56:49

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
23年間乗り続けたBNR32からの乗り換えです。乗り換えるならAK12と決めていました。 ...
日産 スカイラインGT‐R ブンブン (日産 スカイラインGT‐R)
2019年10月まで所有していたBNR32(H4年式)です。 H8年からH31(R1)年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation