• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23garageのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

ProRacer A-spec(5ZIGEN) 復活!

ProRacer A-spec(5ZIGEN) 復活!「音に、乗れ」
諸事情により純正リアピースに戻し1ヶ月弱、やはりガマンできないので本日交換に踏み切ることを決断。
アラフィフの体にムチ打って、本日も4基のウマがけで車の下にもぐること数時間。
中間パイプとリアピの同時交換作業が完了しました。



排気系の組み合わせは以下のとおり。
はい、リアピースのみ社外品という結果。

エキマニ : 12SR後期純正 ※変更なし
フロントパイプ : 12SR後期純正 ※変更なし
中間パイプ : Weldina(NISMO)→12SR後期純正
リアピース : 12SR後期純正→ProRacer A-spec(5ZIGEN)

中間パイプ
ここはリアピースにProRacerを復活させるためWeldina(NISMO)から12SR後期純正へ戻しました。
純正だと若干腹下が低くなりますが、9cmはクリアできるので問題なし。
また、元々オーテックが手がけた12SR純正の中間パイプはいい作りしていると思っています。音質もNISMO製が低域寄りに対し純正は高域寄り。

上:純正 下:NISMO


純正装着


またNISMO製は後部接続(リアピ側)のフランジ根元で口径が40mm未満に絞られているため、そこが残念なポイントでした。

左:NISMO 右:純正


左:NISMO 右:純正
(この写真で絞りがよく分かりますね)


リアピース
本命 ProRacer A-spec(5ZIGEN)の復活。
ただK12に砲弾マフラーをインストールした際の宿命である最低地上高対策も実施。
リアピースの2カ所のマフラーリングを硬度Up&ショートピッチ※に変更。
(※正規とは異なる穴位置の使い方になります)
あと足りない分は車高調を調整しリア車高を若干Up。
ホイールハウス隙間が拡大し少々かっこ悪いが、やむを得ず。今はマフラー優先。
これで最低地上高問題をクリアしました。





実はこの組み合わせ、これまでのマフラー交換遍歴で一度経験していますが、当時とはECUが違うので、今のECUで回した時にどんな排気音になるか楽しみですね。
近々、試してみます。


車いじりを理解してくれる家族に感謝。
Posted at 2022/06/25 23:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月19日 イイね!

やっぱり、物足りないのです

5月末に、やむを得ず純正リアピースに戻しましたが、うーん、やっぱり物足りない。静か過ぎる。12SRがこれでいいのかと。
「音に、乗れ」
このフレーズが頭から離れない。
どうする俺?

車いじりを理解してくれる家族に感謝。
Posted at 2022/06/19 08:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー さん
こんにちは。先ほどは宛名のみで投稿してしまい申し訳ありません。
LSDはCuscoでしょうか?
私もCuscoですが、ミッションの入りやすさを優先して75W-85を一度投入した時は盛大にチャタ音が鳴っていました。80W-90にしてからは全くならないです。」
何シテル?   07/26 14:16
23garageです。 一生乗り続けると決めていたBNR32から、なぜか12SRに心奪われ乗り換えました。(2020年の出来事) アラフィフの体にムチ打って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

バンパー外さずヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:04:22
NISMO セラメタB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 07:48:25
エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 2676 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:56:49

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
23年間乗り続けたBNR32からの乗り換えです。乗り換えるならAK12と決めていました。 ...
日産 スカイラインGT‐R ブンブン (日産 スカイラインGT‐R)
2019年10月まで所有していたBNR32(H4年式)です。 H8年からH31(R1)年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation