• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぴぃ2017の愛車 [トヨタ ヴィッツハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

COMTEC レーザー&レーダー探知機 ZERO 807LV取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
速度違反取締に今後導入が増えてくると予想されるレーザー式移動オービスに対応可能なコムテックのこの機種を購入しました。
レーザー光をタイミング良く捉えることが出来るか(受信したときはすでに手遅れ?)不明ですがお守り的なアイテムとして取り付けます。
2
位置はダッシュの一番奥のこの位置に決めました。
3
電源はナビ弄りの時にシガーソケットから取っていたACC電源を使います。
ヒューズは1Aです。
4
完了、画面が4インチと大きく見やすいです。
5
外から見た写真です。
レーザーの受光部が頼もしく見えますがはたして実力は?
まだレーザー式移動オービスに遭遇していませんが楽しみです。
もちろん法定速度遵守が原則です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー 本革 編み込みタイプ

難易度:

オイル交換

難易度:

ドラレコ交換 前後カメラタイプ(古いドラレコ故障に気付いたので)

難易度:

ドラレコ交換 前後カメラタイプ(古いドラレコ故障に気付いたので)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

メンテナンスパック あんし10検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とく1954 さん

情報ありがとうございます。

幸い私のは対象外でした🙂」
何シテル?   02/02 17:17
歳を重ねすっかり安全運転志向にシフトした「はっぴぃ2017」です。でもまだまだ長距離旅行にも耐えられるドライブ好きシニアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプについての研究その8 バッテリーから直接プラス取り出し線(バッ直) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 00:00:59
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02
ラゲッジランプ追加② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:23:31

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリクロHV (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年9月29日納車。 我家にやって来た19代目の愛車、そろそろ歳を考慮して「クルマ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
主に奥さん使用車です。山坂が多いところに住んでいるので4WD・ターボ車にしました。パドル ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
家族用に増車しました。 最新の軽自動車やアクア、フィットも検討しましたが主に使用する娘の ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4WD、3列シートの車がほしくて購入しました。アイサイトの安全システム、パワーシート等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation