• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる君のブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

第8回北海道ハチマルカーミーティングのお知らせ(みんカラ版)



告知が遅くなってしまいましたが、2019年の北海道ハチマルカーミーティング、開催が決まりましたのでお知らせいたします。


日時:2019年6月9日(日) 8時半~15時(雨天決行、事前申し込み無し、開催時間内出入り自由)
※出入り自由ですが、場所取りは出来ませんのでご了承下さい。
入場開始時間に関しては、準備が出来次第時間を繰り上げる場合があります。 




場所:夕張市北海道物産センター夕張店
(夕張市楓33)


入場の仕方は昨年と同様です。

国道を札幌方面から来て、押しボタンを左折です。一本先にも団地側から入る場所がありますが、そちらからは入らないようにしてください。また、段差もかなり高くなっています。
帯広方面から来て右折はしないでください。
駐車帯でUターン後、札幌方面からの車と同じ方向で入場してください。


参加費:1台につき3000円(同乗者無料、
会場内で使える金券500円付)
お釣りが不足しそうですので、お釣りが出ないようご用意していただけると幸いです。

※例年通りですが、理解されていない方もおられるので再度周知いたします。見学者専用駐車場はありません。ご来場=参加扱いとなりますのでご注意下さい。
また運営見直しの為、今季より参加費が値上げとなりましたのでご了承下さい。
見直し理由は渋滞対策、段差対策、年々増え続ける参加台数に対して運営が追い付いていない為、運営の健全化を図る事等です。
次年度繰り越し分以上の利益が上がった場合はチャリティーとして各団体に寄付、次年度以降参加者に対して何らかの形での還元を考えています。
収支についてはイベント終了後のブログ等でご報告します。





参加資格:1979(昭和54)~1990(平成2)年までに新車販売されていたモデルの
国産、外車
※この参加資格枠から外れた旧いモデル、新しいモデルのお車でもご参加いただけますが料金は同じです。お車の並び場所については当日スタッフの指示に従って下さい。

参加資格凡例①79年以前から80年代への継続モデル


B310サニー


ランドクルーザー40系


ボルボ240シリーズ


SA22C RX-7

参加資格凡例②80年代


AE86カローラレビン/スプリンタートレノ


50系ハイエース


2代目プレリュード


Y30セドリック/グロリアHT、セダン



初代カルタス/ジェミネット

参加資格凡例③90年以降までの継続生産


JT191ジェミニ



#X80系マークⅡ/チェイサー/クレスタ



初代NSX



シトロエンxm


ご参加にあたっての注意事項:
・道中での危険行為、迷惑行為、コール等禁止です。入場時に見受けられた場合は入場をお断りします。

・当日イベント内で他の参加者、車への誹謗中傷、威圧行為の禁止。後にSNS等でこのような行為をするのも禁止です。

・仮ナンバー、無車検のお車は入場をお断りします。また、搬送車での持ち込みについては開催1週間前までにご連絡下さい。(当日のスタッフ不足や混雑で対応しかねる場合があります。)

・会場内での不要な空ぶかし、大音量過ぎるオーディオ、ゴミやタバコのポイ捨て、喧嘩、飲酒の禁止。悪質な場合は退場していただきます。

・主催、スタッフの指示には必ず従って下さい。場内での事故、トラブルについては当事者同士で解決して下さい。運営側では一切責任を持ちません。

・当日は基本的に受付順にお車を並べていただく形になりますが、混雑状況や運営の都合で順番に並べられない場合があります。

・段差のきつい場所がありますが、運営側で出来る限りの対策はします。それでも入場が無理そうと判断した場合は参加を見送られた方が無難です。(お車が壊れてしまっても自己責任となります)

・入場待ち渋滞が国道まで達し、会場内も満車となった場合は安全面を考慮し、入場制限をかけます。以降混雑が解消するまで入場不可とします。
国道に並んで待つことは出来ませんのでご了承下さい。

・隣接する国道駐車場にお車を停めて、場内に徒歩でご入場する事は出来ません。当日警備員が付いておりますので、指示に従っていただくようお願いします。

・最小限のスタッフ人員、仮設トイレを使用している関係上、会場内にバリアフリーのトイレや駐車スペースはありませんのでご了承下さい。

・昨年ご不便をおかけした駐車区画、通路の狭さと、出口の分かりにくさについて今季はしっかりと改善します!




〇当日飲食、物販がありますので、手ぶらでご参加いただいても大丈夫です!







〇雑誌取材あります!







〇例年皆様のご協力のおかげで、大きなトラブルもなく開催出来ているイベントです。引き続き皆様のご協力をお願いします。









連絡先:主催 さとる までお願いします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいm(__)m

Posted at 2019/04/26 15:38:16 | コメント(0) | トラックバック(2)
2019年04月12日 イイね!

今季ハチマルカーミーティングについて。

皆様、お久しぶりです。

今季のハチマルカーミーティング、日程の方は6月9日になります。
詳細はまだ決まっておりませんので、決まり次第皆様にお知らせいたします。

そして、前もってお伝えすべき重要事項があります。
今季より、参加費を2000円ほど値上げといたします。
理由は、
・年々増え続ける参加台数に運営が追い付いていないため、運営を強化すべく来年以降に繋がる運営費の捻出

・年々、一部参加者の方のマナーが悪化してきている事、渋滞と混雑に対応する体制を強化する事を踏まえ、より健全な運営をするため。

・次年度必要分繰り越し以上の利益があった場合は、チャリティーとして各団体に寄付、次年度以降の参加者の方への何らかの形での還元を考えています。

参加者の方々にはご不便、ご負担をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。

詳細が決まりましたら、追って皆様にお伝えしますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2019/04/12 00:25:20 | コメント(0) | トラックバック(2)
2018年06月16日 イイね!

第7回北海道ハチマルカーミーティング御礼。



今季もハチマルカーミーティングにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

おかげさまで、今年はトータル720台ほどのお車に集まっていただき、盛況の中無事終えることが出来ました。
会場内の区画や通路の狭さ。それにより出入りが不自由になったり入れることが出来なかったりといった不備。今回から使用した会場裏の路面の悪さ。また、自分も終わった後数日後に知ったのですが国道からの入り口が当初の予定の入り口ではなく、段差のきつい団地側から入場させていたこと等々至らぬ点がいくつもありました。
来年開催の際は、対策や連携ミスの不備を改善していきたいと思います。
また、今年も会場に入れないお車を多数出してしまったことをお詫びいたします。
ご来場の方々にはご不便やご迷惑ばかりかけてしまい申し訳ありませんでした。

今季もご参加してくださった皆様、出店してくださった業者様、会場を貸してくださった若狭観光物産様、そしてアルバイトをしてくださったスタッフの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

主催  さとる

(写真はNさん、Oさん、Tくんからお借りしました。ドローン写真は若狭観光様からいただきました。ご協力ありがとうございます。)







































Posted at 2018/06/16 06:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月07日 イイね!

第7回北海道ハチマルカーミーティング出店ブースのご案内。

いよいよ3日後に開催日が近づいてまいりました。
運営の準備はコツコツと、着々と、マイペースに進めております。

ここで、今回の出店ブース並びに、協賛企業、取材に関してご案内します。

まずは


北海道物産センター夕張店様。
今年も敷地を貸し切りとし、会場内の方のみにお店を営業していただけます。
店内にはメロン熊グッズ多数揃ってます!
新物の夕張メロンも出ているかもしれません。
ぜひご利用下さいm(_ _)m
また、、




噛まれると幸せになれるとか?
いう噂のメロン熊も出てくることでしょう。

皆さんどんどん噛まれてください(笑)




小林コレクション様。

各地の旧車イベントでご出展されているのをご存じの方も多いのでは?
今年も貴重なカタログの数々を展示してくださいます。
場所は物産センター建物内に特設スペースとして設けていますので、ぜひご覧になってみて下さいm(_ _)m

ここから4店舗は入り口から向かって右端の広場にご出店のブースです。

北海精機様。
今回初出店の企業様です。
使用者から大好評の添加剤を展示販売してくださいます。



札幌屋台屋様。
このアートトラックキャンターの販売車、ご存じの方も多いのでは?
各地のイベントで美味しいラーメンを提供している、ファンの多いお店です(^-^)



レガーレカフェ様。
お洒落な販売車が目印。美味しいクレープやカレー等提供してくださいます!


エクストリーム北海道様。
急遽出店が決まった出店者様です。
トンギスカン、ポップコーンを販売してくださいます!


ここからは物産センター建物周辺の広場に出店の企業様。



和田工房様。
各地のイベントでステッカー等を販売しているお店です。品揃え充実!ウッドペッカーの販売車が目印です。




ドラゴントイストア様。
ミニカーマニアの方々には超有名なこちらのお店。今回初出店してくださいます!
どんなラインナップになるのか楽しみですね♪



Tradition70's様。
各地でスワップミートを開催しており、参加されたことのある方も多いのではないでしょうか。プラモデル等販売してくださいます!



モーターゾーン様。
エムテック様が創刊しているフリーペーパーの車雑誌のブースです。
まだ北海道には置いていないとのことですが、これから全国に拡大するとのこと。
オーナーさんの車に個別の取材もあるかもしれません。



NPO法人HOKKAIDOしっぽの会様。
遺棄されたり身寄りの無くなった犬猫を引き取り里親を探したり、各地でイベントやしつけ教室等開いたりと精力的に活動されている団体です。グッズの売り上げや募金は保護された犬猫の為に役立てられます。皆さんのご協力をお願いしますm(_ _)m



@kebab様。
美味しいドネルケバブを販売してくださいます。かなり美味なので、ケバブに馴染みの無い方もぜひ食べてみてください!



食べもの家様。
お祭りやイベントで、このワーゲンバスの販売車を見たことのある方も多いのでは?
メニューのバリエーションも多岐に渡ります。昨年は美味しいたこ焼きを販売していただきました(^-^)当日は違う販売車になる予定です。



Pleasure様。地元夕張のカフェ&バーです。当日はカレー等のフードやスカッシュ等の飲み物を提供してくださいます(^-^)



志むら菓子鋪様。
夕張の道の駅にもある地元の出店者様です。昨年は美味しい和菓子等提供していただきました(^-^)




フリークス様。
毎年車を出展いただいていましたが、今回は都合がつかず、、ですがご厚意により当イベント初の協賛という形で協力していただける事になりました。ありがとうございますm(_ _)m



高速有鉛様。
毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?今年も取材に来ていただけます!

毎年遠方からの取材ありがとうございますm(_ _)m

そして、、


今現在不動車状態のマイカー、いすゞアスカくん。

つい先日搬送車で現地に連れてきました。

アスカくんには各イベント様のフライヤーやポスターを掲示しますので、今後のイベント見学、参加の参考にしていただければと思います。

以上出展企業様のご紹介でしたm(_ _)m
Posted at 2018/06/07 19:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

2018年5月3日。ツーリングのお見送り。

ゴールデンウィークの5月3日。

毎年恒例開催のいすゞツーリングのお見送りをしてきました。

今年はアスカもフロンテも無いし、別に車種不問なのでスターレットやらプレオやらで参加しても良いのですが、後に用事もあったのでお見送りだけ参加することに。

天気はあいにくの雨でしたが、天候の割に結構な台数が集まりました。



主催のるーささん。



GVくん。



こちらは以前191ジェミニ乗っていた方ですね。

こちらは自分と同じくお見送り組の方。
で、、



こちらは前日に車検取得したばかりという190イルムシャー。↑のスイフトオーナーさんが元オーナーなのだそうで。



一年ぶりにお会いしたジェミニハッチ。



Nさん。今回はお見送り組。


いつもお世話になっているZZRさん。










こんな感じで、皆さん今年も金山湖を目指していきました。

来季は参加できるかなぁ?(^-^;
Posted at 2018/05/16 12:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールドさん お久しぶりです。
スイングバックはうちの地元の若いオーナーさんですね!
綺麗に直ったようで良かったです。」
何シテル?   09/22 02:29
現在、投稿の更新は基本的にお休みしています。 他の方の投稿にいいね、コメントを主としています。 北海道ハチマルカーミーティング主催

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:49:55
北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:33:47
第9回北海道ハチマルカーミーティングのご案内(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:54:33

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタスターレット ルフレf。97年式、EP91。 我が家の優秀な足車のスターレットく ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキフロンテ。86年式、CB71S。 我が家で一番のクラシックカー。SKY VAN ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
スバルプレオプラス LAスマートアシスト。 2015年式、LA310F。 うちの嫁 ...
その他 その他 その他 その他
イベントのフォトです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation