• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる君のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

2017年8月27日。SCN札幌をギャラリーへ。その2



カッコいい130サーフ発見。

ここからは会場内↓






メリーメーカーTさんのタイプⅠとトレーラー。エアサスで着地!









ガレージホットロードIさんは430とプリンスグロリアを。


























これ岩見沢の時に車出してた雑貨屋さんですね。


安定の二方。ちなみに和田さんのAE85は同日車だけ小樽イベントに展示中。








とっても低いCR-V。これはかっこいい!
















続く。
Posted at 2018/01/07 14:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2017年8月27日。SCN札幌をギャラリーへ。その1

当別のロイズを後にし、目指したのは岩見沢にある北海道グリーンランド。
今年で27回を数える
ストリートカーナショナルズ札幌
をギャラリーするためです。
この日3ヶ所目のイベントはしご。
さすがに無謀だったかも(笑)
とりあえず無事に着いたところで恒例の駐車場ウォッチングを。












夕張にも来てくれていたS124を発見!





なんだこれ?ゲート付?









エルカミーノですな( ´∀`)







何だか分からないので見てみたらクライスラー300m。 見たことない(^^;)





見たことあるのがここにも。
タイヤにホワイトレターがそう感じさせるのか?ストカーの駐車場にいるからなのか?妙にアメリカを感じてしまう130Z。


















またもやきよpさんでは?






続く、、
Posted at 2018/01/07 14:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2017年8月27日。ロイズクラシックカーフェスティバルを見学に。ラスト





A160系のギャランΣ。
これもしばらく公道では見てません。














トヨタ2000GT。
ちなみにこの日は2000GT含め何台か同乗試乗会もやってました。










ちなみに黒いベンツはエンジンスワップされたスリーパーだそうです(後日判明)














今回の目玉というか、一番驚いたのがこちらのケンメリ。
話は聞いてたんですが、なんと新車時から未登録の個体なんです。
ノーマルのケンメリ探すだけでも大変なのに、おまけに未登録。
あるところにはあるもんですねぇ。


















久々に再会のアスカ。
ちなみにこれ、1800なんですが外装はイルムシャー仕様にモディファイされてます。

こんな感じで、はしごではとても見て回りきれない位の車が並んでいました。
内容としてはクラシックカー+新しめの車も少し入り混ざった(ミニとかコペン、S660等々)感じの内容でしたが、それも含め社長のコレクションがずらっと並んだイベントでした。
おまけに全て実動車というから凄い。
愛好家が自分の車で参加するイベントとはまた主旨が違いますが、これはこれという感じ。
次回ははしごなくゆっくり見たいものです。(撮れなかった、見れなかった車が沢山あったので、、)
そんな感じで、ロイズを後にし岩見沢へ向かいます。
Posted at 2018/01/06 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2017年8月27日。ロイズクラシックカーフェスティバルを見学に。その4





うちのボロボロにしちゃったのとは大違いな、極上72ワークス。













初代ミラ。久々に見ましたねぇ。




タフト。


コンパーノスパイダー。












ここからは時間が推してきたため駆け足、複数台撮影に(--;)
撮影出来なかったのも多々あり。
(特に日産が、、)

















ペルソナ!
良いですねぇ♪















続く。
Posted at 2018/01/06 20:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2017年8月27日。ロイズクラシックカーフェスティバルを見学に。その3



メジャーな2CVに比べると超レアなディアーヌ。公道で見た記憶無いです。


ジャガーEタイプ。
これもジャガーなのかぁ。



XJと思ったらダブルシックス。
12気筒、、

フェラーリ456GTA。







サンダーバード。




ボルボP1800E。













R129。

w124。

R107。

















ややモディファイされているライフ。

オールドカーじゃないのも並んでますが、、










続く、、
Posted at 2018/01/06 20:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールドさん お久しぶりです。
スイングバックはうちの地元の若いオーナーさんですね!
綺麗に直ったようで良かったです。」
何シテル?   09/22 02:29
現在、投稿の更新は基本的にお休みしています。 他の方の投稿にいいね、コメントを主としています。 北海道ハチマルカーミーティング主催

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617 18 1920
212223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:49:55
北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024追加情報(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:33:47
第9回北海道ハチマルカーミーティングのご案内(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:54:33

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタスターレット ルフレf。97年式、EP91。 我が家の優秀な足車のスターレットく ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキフロンテ。86年式、CB71S。 我が家で一番のクラシックカー。SKY VAN ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
スバルプレオプラス LAスマートアシスト。 2015年式、LA310F。 うちの嫁 ...
その他 その他 その他 その他
イベントのフォトです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation