• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

ホイールを探しに。

昨日(もう一昨日ですが)、高崎のALTAという中古ホイール専門店にお邪魔してきました。
いずれスタットレス用の17インチ化と、遊ぶ用wが1セット欲しいと思ってるので、まずは下見です。

とりあえず「17インチで7Jくらいの幅で5穴PCD100でスポーティーな感じのもの」という超曖昧な条件で、いくつか見せてもらってきました。
ホイール自体に値札はついていないのですが、価格はアップガレージと同じか少し安い程度の模様。
店でタイヤ同時購入した場合は組付工賃2000円/本が無料になるサービス付き。だそうです。
気になったのはいくつかありました。資金ができたら、1セット買いたいですね。

店の雰囲気としては、ドンキによく買い物に行く人なら心が安らぐことでしょう。
それくらい所狭しと並べられて(積まれて?)います。

品揃えの面では、純正も社外も国産も海外もいろいろ、といったところ。
満遍なく何でもあります。
欧州車の純正ホイールとかも置いてありましたね。合うサイズはあるんだろうか?
商品の入れ替わりの速度がどんなもんかは知りませんが、気が向いた時にふらっと行ってみると面白いかもですよJPKさんw


その後、アップガレージにハシゴ。
GC用のICのとこのインテーク(カーボン製)はなくなってました。売れたのかな。
バケットが前回(今月前半くらい)と比べてけっこう入れ替わってた気がする。
結局、中古ナットの中からP1.25の程度の良さそうなナットを2個買って終わり。
ただでさえ1.5と混ざってて面倒な上、ボロいナットやらセキュリティナット(←キー無いから使えんw)やらが多くて、程度のいいものを探すのは意外と面倒でした。
途中で心が折れて2個お買い上げとなったわけですが。


帰りにオートアールズに寄ってみたら、もうスタットレスの季節になってました。
あと2000キロくらい走ったらオイル交換に行く予定なので、「次はエレメント替えるから使いたいのがあったら持ってきてね」と言われてたのを思い出しオイル関連を物色。
PIAAの2層のやつってどうなんでしょ。
アメリカの動画で見かけた銃のサプレッサーに転用(しかもちゃんと音が消えるw)な使い道では、わりと性能高そうだなーなんて思いましたまる。
外したエレメント、洗って乾かしたらそっちに転用できないかな?

添加剤のコーナーにオクタンブースターが普通に並んでました。
下手な「燃焼力アップ!」とかいう文字より説得力あるよねコレ。
でもバックスとかジェームスでは見た記憶がないんだけど?
どんな品揃えなんだろうこの店は。商品によっては通常販売価格でもアップガレージより安いし。というか楽天最安値といい勝負してるし。

H3のイエローバルブ(某社の高いやつ)がセール価格になってたので買おうとしたら、財布の中身が足りませんでした。安いやつが投売りだったらよかったのになぁ。



さて、今のところ、行ったことのある中古屋の比較。

価格(左が安い):
カースチール<<ALTA<アップガレージ

品揃え:
ALTA>>アップガレージ≧カースチール

こんな感じでしょうか。

カースチールは元々解体屋さんが捨てるには惜しい、まだ使えるタイヤ/ホイールの再利用場所として始めたもの(だよね?)のため、ボロい(といっても履いてて恥ずかしくなるほどではない)純正アルミは結構安く揃います。
社外はあんまりないです。
中古タイヤは運次第でお買得品に出会えるかも?
(新同品国産ハイグリラジアルが10000円/本を下回ってたりとか)
ただし、↑みたいなめっちゃ安いものはワケアリの場合も多く、安いじゃん!と思うと2本もしくは4本揃ってなかったりすることも。
ここで買った595RS-Rは2本のみでした。
組付工賃は3000円/本、タイヤ/ホイール購入者は廃タイヤ処分料共々サービス。
バランス取りが別に500円、バルブ交換は300円でした。
持ち込みでやってもらうには高すぎですが、どーせ安いタイヤを仕入れに行くんだから問題ないね。
たまーに新車外しのタイヤ/ホイールがあるので、グラベルEXでXVの気分を味わいたい人も行くべし。

アップガレージは言わずもがな。純正ホイールはあんまりないです。ほぼ社外な感じ。


次は50号沿いにある中古ショップに行ってみようと計画しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/28 02:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 10:09
こんにちは。

カースチールはたまぁに行きますが、
なかなか4本置いてあることが少ないですね(^_^;)

特に自分の軽のサイズはなかなか見つからないです・・・

もう少しわかりやすく並べて貰えれば嬉しいんですけどね(-_-;)
コメントへの返答
2013年9月28日 14:45
イラッシャイ

ですね~
パンクしたから交換→1本/3本だけ置いてある、みたいなこともよくあるみたいです。
2WDなら前後でサイズ揃えなくてもいいのでまだなんとかなる・・・?

一応サイズ別っぽいですね。
215/45R17が隅の方にまとめられてて気づくのに時間がかかりましたw

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム]WILWOOD POWERLITE CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:12:08
ブレンボのHPはブレーキ流用ネタに有効! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:37:32
[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation