• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

せっかくの休みなのに

昼まで寝てたせいで何もせず終わった。。。


さて、ブレーキの件。
とりあえずキャリパーを外そうとするも、固着していてボルトが抜けないわけですよ。
メガネは上手く入らないし、ソケットはラチェットハンドルの代わりにコンビギアレンチを使っているため手持ちの鉄パイプでは延長不可。
ギアレンチの下にジャッキを入れて、ようやく1本外すのが限界・・・(もう片側は物理的に無理)
仕方ないので延長できそうなハンドル(スピンナハンドル買うつもりだった)とキャリパー本体に干渉してスペースがないのを解消するためにエクステンションを買うためアストロへ。



スライドハンドル?とエクステンションとゴム塊。
こっちのほうが安いし鉄パイプで延長しやすそうだったもんで・・・w

ゴム塊はサイドシルにウマかける時の保護用。
ウマに取り付けるための形状になっているので、今使っているものに合えばいいなと買ってみました。果たして使えるのやら?

そしてこんなものまで衝動買い。



既にいろいろ入っていますが・・・。
手狭になってた100均工具箱をこいつで更新します。
何も考えず入れてみたトレーがピッタリはまるという。もう1個買って両側に入れようかな・・・


バイトの帰りに、久々に漫画買ってきました。
なのはvividだけですが。ここ数年なのはしか買ってねーな・・・




そういえば昨日の帰りに見かけた事故。
50号のど真ん中に車がひっくり返っていたという・・・
台風が近づいていたものの風はまだ吹いてなかったし、飛ばしすぎたか居眠りしてたかで縁石に当たって吹っ飛んだんですかね?
何があったのやら。
あの渋滞は何とかして欲しかったです。とりあえずバイトに遅れた分の給料くらいは代りに払って欲しい。

50号が上下線とも通行止めとか車がひっくり返ってるとか、ここ最近見た中では結構大きいものだったので新聞に載っていないか2紙チェックしてみたものの、載ってませんでした。
(´ヘ`;)ウーム…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/17 00:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年10月17日 6:04
昨日の台風は風が強かったですね~
ラパンのような箱型の車はもろに風を受けますw

ブレーキの件、大変そうですね(・∀・;)
スバルの感謝祭までに間に合うと良いですね(・∀・)
コメントへの返答
2013年10月17日 10:58
凄かったですねー
風の強い日は低い車は風に煽られなくていいですね。(チョップトップという改造もあるそうで?

準備不足とケチり過ぎなのが原因なんですけどね。
とりあえず頑張ってみます。
2013年10月19日 13:35
お初じゃないような気がします。
お初のようでしたら、
不躾なコメントごめんなさい。

油のニオイがプンプンするブログですね。
私はどうもこういうのが苦手で・・・
人に任せっぱなしです(笑)。
コメントへの返答
2013年10月19日 18:57
いらっしゃいませー
多分2回め…かな

車好きな人って、「大切な部分だからプロに任せよう」って人と「大切な部分だから他人に触らせたくない」って人に分けられると思うんです。
もちろん「忙しくていじる時間がない」や「任せたいけど費用の問題でDIY」って人も、結局どちらかです。

私は自分でやりたいものの、知識も技術も全然無いので周囲の力を借りてる感じです。

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21
NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation