• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

中古屋巡りプチオフとかアストロの350円LEDとか。

日曜にJPKさんと中古屋巡りの旅に行ってきましたー。


朝、弟を模試の会場に送り届け、そのまま待ち合わせ場所の上昇車庫へ。
到着してみたらまだ9時台というどう考えても早すぎる時間・・・。
まず店員がタイヤを外に並べるより早いとな。
仕方ないのでアスファルトシート剥がしつつ待つことに。
寒いのでベタつかないから剥がしやすいと思いきや、粉々に割るのね・・・。

缶ジュース1本分くらいの軽量化を達成する頃にJPKさん到着。
駐車場で駄弁りつつ開店を待ち、開店と同時に突入。
めぼしいものは・・・特になし?
エボ用のECV(未使用)が置いてあったのが気になった程度でしょうか。
フロントパイプ替えてついでにECV仕込みたいんだよね。インナーサイレンサーと違って任意のタイミングで音量カットの有無を変更できるのは魅力的。
パイプ径的にφ70なんだが合う製品はあるのだろうか?

次にスーパーな自動後退へ。
久しぶりに行ったら商品の配置変わってて何がなんだか・・・。
いつも利用するカインズ系やアストロと比べて価格が高いため、何も手が出ねーです。。。

そしてカースチールへ。
中古タイヤで誤魔化すときはいいかもねーみたいな話をしつつ・・・。
めぼしいものは特になしw

そのまま50号沿いのタイヤ屋へ(名前なんだっけww)
自分もJPKさんも毎朝素通りし続けるわりには行ったことがなかった店です。

なかなかいいタイヤ置いてあるではないかー
今履いてるレガシィホイールに履けそうな程度のバリ山スタットレス(国産)を1本1万とかで置いてるそうで?来シーズンは冬タイヤが並び始める頃に突撃して良いものを確保してきたいところです。手持ちのはもう来季まで持たないだろうし。
価格的にはカースチールや高崎のALTAより安い感じ。店舗面積的に並べられる絶対量が少ないので、欲しいサイズがあるかが勝負かなー。

最後に太田のアイパーツ。
お互い次のネタにつながりそうな発見?があったみたいでよかったです。
疾風ってゆーフルバケが(ロゴ的に)かっこよかったので欲しいです(ぁ
今使ってるパチもの、いくらで売れるかなぁ・・・?


こんな感じで基本的には駄弁りオフでしたw




本日。
ミッションはこの3つ。
・どこぞのマーチのパーツを代理落札し、本人から代金を徴収した後出品者に送金する
・どっかの黒インプを実験台()にしてアストロの350円LEDを試す
・ブースト計を落札


1つめは難なくクリアw
お洒落は足元からと言いますし、デザイン的にはインプに履いてみたいような気もする位のものなので着弾が楽しみです。13インチですが。
既に「発送しました」連絡が来たので、神奈川からなら明日か明後日には届くことでしょう。

2つめです
ナンバー灯が左右両側切れるという珍事?が起こっているどっかのインプにアストロのLEDをつけてみました。
作業的にはドライバー1本で終わる比較的簡単なものです。
「ネジが腐ってて回らない!」や「ネジが折れた!」みたいなトラブルもなく、無事に交換完了。点灯しました。
安い割には思っていたより明るいので、耐久性次第というのもありますが買いなんじゃないかと思います。
350円じゃレイブリッグの電球も買えないよ!自動後退じゃ安物LEDでも1kするよ!
そう考えれば半年以上持てばコスパは良いと言えるんじゃないかと。
(以前使ってたカーメイトのワイパーの件半年でブレード内部の部品が破断し使用不能にもありますし、安いからといって一概に喜べないのです)

3つめ
失敗・・・。
予算を軽々超えていきやがりました。Defi高いです。
今回仕入れたメーターセットのインマニ計と、現在使っているAPEXiのブースト計は両方とも里親が見つかったので、できるだけ早くDefiのブースト計を入手して置き換えねば・・・とは思うんですがねぇ。
まだ3つほど条件に合うものが出品されているので、そっちを落とせるか再チャレンジします。


こんなかんじですねー
あとは自転車屋から2014版のカタログが届いてました。
また物欲を刺激するものを・・・。
冬セールに突撃したいところですが、はたしてそんな予算が準備できるかどうか。

まぁ交換したい部品なんてブレーキレバーとフォークとBBとシートクランプくらいしかありませんがね。
これを交換し終えると、フレーム以外の全てのパーツが交換されることになります。
沼ですなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/03 02:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2013年12月3日 21:26
こんばんは
一昨日はお疲れ様でしたー
弄りという名の妄想がたくさん出てきたので良かったデス

今は資金確保中ですが二次物で吹っ飛んでいるので…(オイ

また暇な時にオフ会しましょう(^-^)

コメントへの返答
2013年12月4日 8:54
プチオフおつでしたー
ネタは多いに越したことはないですねー

両方を同時に実現する方法、それが痛車だ(ぁ

またよろしくです(´∀`*)

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21
NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation