• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

3Dプリントに手を出してみた

3Dプリンターを買ったわけではありません。
ホイール1本買ったと思えば手に入るような低価格機も出回ってますが、買うなら先に3Dスキャナーが欲しいです。

以前やっていたDMMのゲームがサービス終了してしまい、課金用に突っ込んであったDMMポイントが4000円近く余ってしまって期限が近かったので、おためしで3Dプリントをやってみました。
(※ゲームを1本買ったので全額突っ込んだわけではない)

まず第1弾。これ。



MOMO系ハンドルについていそうなデザインの、ナルディ用ホーンリング。
ナルクラコピーのカーボンハンドルを使っているのですが、ホーンがうまく固定できていないのでリングで押さえつけたい・・・でもナルディ用はなかなか売ってない・・・と思ったので作ることにしました。
形状も単純なので、初めて使うCADの練習にもちょうどいいかなと。

データ作成はCreo Elements/Direct(機能制限がきついですが無料で使えます)、出力したメッシュデータの確認はMeshMagic(無料で使えます)を使用。
普段仕事で3DCADを触っているので、操作性の違いに慣れればすぐ使える感じでした。機能制限がきつすぎますが。CATIAよこせーーー

このくらいのサイズの物をナイロンで出力して2000円くらい。ちょっとした小物を作るには良さそうです。


ソフトの操作性に慣れたところで、もうちょい複雑なものを。



コラムカバー上にEVC6を固定するホルダーのつもり。
こちらもナイロンで出力して5000円くらい。
現物にノギスを当てずにフィーリングとHKSのHPに載ってる寸法だけでデザインするとかいうアホなことをやったので、爪の大きさが小さすぎたかな・・・とか、隅R(EVC側の角R)大丈夫かな・・・とか、いろいろ不安になっています。雑すぎ。
現物が届いて問題がなければDMMで公開・販売します。皆さん買ってください。ちなみにEVC6は2個持っているので、問題があった場合は必ず修正して作り直します。


この2つがいい感じに立体化できたら、次はベンチレーターの支柱を作ろうと思います。今ついてる物が割れているので。
金属で作ろうと思いますが、アルミの3Dプリントは死ぬほど高いので、チタンかチタン合金(Ti-6Al-4V)にしようと画策しています。アルミより安いので。
データは既にDMMに投げてありますが、64チタンはサイズオーバー(小さすぎ)でNGでした。チタンなら1万円くらい。自己満足にはちょうど良さそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/26 00:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年5月26日 20:06
凄い!
3Dプリンターは前から気にはなってるんですが、平面データしか作れないので保留になってます^^;
コメントへの返答
2019年5月26日 22:36
3DCADには2タイプあって、平面の組み合わせで立体をつくるものと、平面に厚みをつける形で立体を作るものがあるんですが、どちらもまずは平面が書けないと話にならないので2Dの図面の経験は大切だと思います。
あとは慣れですね。

無料で使える3DCADは何種類かあるようなので、どれか1つダウンロードして動かしてみるところから始めると良いと思います。
機能面(強度計算とかCNCマシンとの連携とか)を考えると、たぶんFusion360(非商用利用に限り無料)がオススメです。

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21
NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation