• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

走り初めin本庄

走り初めin本庄 ’25/1/11、走り初めです。
去年は修理ばかりしていて全くサーキットを走っていなかったのに、13日のTC2000をインプレッサで申し込んでしまっていていろいろと心配だったのでリハビリ兼ねて走ってきました。
自分で修理した部分(燃料配管、フロントドライブシャフト、左ラックブーツ、右タイロッドエンドブーツetc)が爆発しないか確認すること、ナックルが変わったせいで仕方なく手持ちの部品とジャンク品ででっち上げた純正形状脚がちゃんと走るのか確認すること、アクシオで遊びすぎて1.5L100馬力に慣れた目を2Lターボの加速に慣らすことが今回の目的。

みんなオートサロンに行ってしまったのかガラガラだったので、快適に走れました。つまりアクセルがふめる。目的の達成には最適です。



ありゃ、48.6がでた。セクターベストの合計は48.4。
この車を買ってから大してサーキットを走っていないですが、これまでのベストは48.8、仮想ベストが48.5だったっぽい。うっそだぁ

タイヤは別個体だけど同サイズ同コンパウンドのNS2Rだし、今までのベストも12月だから気温ブーストの差ということもなさそう。その上外した脚は貼られているステッカーの情報から推測するにサーキット向けのフルオーダー足で、GC8よりリアの重いGF8に合わせて作りこんでいる(はず)のに対して今回つけたのはアッパーもダストブーツも崩壊するくらいボロボロの当時モノ純正フロントダンパーに手持ちの乗り心地のいいダウンサス。乗り方もタイム出しに行く気は特になく異音がないかチェックしながら走ってたのに・・・タイム良くなる要素どこ???なんで???

セクターごとのタイムを見ると、ストレートのスピードが物を言うS1は遅いものの、ほぼ2ヘアの旋回なS2がコンマ2秒以上ベストを更新しています。ここだけはクーペのベストにちょうどコンマ1秒差まで詰まりました。
秋頃のジムカーナの練習のおかげか、フロントタイヤの使い方が少しうまくなった実感はありました。変なこじり方をせず素直に曲げられるというか。これが一番効くのは2ヘアの旋回のはず。
四駆ってFFっぽい動きとFRっぽい動きが両方出るので、それぞれちゃんと練習してみようか!みたいなのもアクシオを身代わりミサイルにしている理由の一つではあるので役立ったなら良かった。


というわけで、なんかいろいろとうまくはまったのでしょう。
全体的はいい感じだったけどリアダンパーだけもうちょっと固め方向の方がいいかな?って感じだったので、筑波は今回と同じ空気圧でリアの減衰を2段くらい上げて走ってみようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/13 23:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コースが長いとどこで詰まるかわかん ...
ぴょん・きちさん

【タイムアタック】筑波サーキット1 ...
クロハチ71号車さん

リハビリ
ナオ出戻りオーナーさん

2024.11.08 鈴鹿サーキッ ...
Yuatoさん

11/9岡山でサートラ!
キワムさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 23:39
妙な力の入りが抜けて、ちょうどよくなったのかも⁉

何はともあれベスト更新おめ~!!
コメントへの返答
2025年1月17日 8:16
確かにそうかもしれません。無理してタイム出しに行くより楽しく走れたほうがいい結果になってること多いですし

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21
NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation