• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伍拾参式ヘタレ@増車のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

滑ったぁぁぁあぁあああああ

修検受けてきました。

技能のほうは問題なく(?)通りました。

ちょっと縁石をこすった気がするようなウインカーを出し忘れたような気がしないでもないけど無事通りましたよっと。

同じ車を使って検定を受けた人がすごく上手くて、検定受けてる間中ずっと落ちるんじゃないかと冷や冷やしてました。でもその人、教習手帳と一緒に免許証も返されてたので、たぶんAT限定か何かですでに乗ってる人みたいです。ヨカッタ。

ただ、同じ車種でも個体差(?)が酷いということを知りました。
クラッチがつながる位置がかなり手前なんだもん・・・酷いよ・・・
いつも乗ってる教習者の感覚で発進しようとしたらクラッチが全然つながらずアクセルだけ・・・ものすごい空ぶかし。近所迷惑ですな。
それとステアリングの重さが全然違った気がする。こっちはタイヤの空気圧とか山の残り具合とかでも変わってくるだろうし、仕方ない?

なんか、アーケードのレースゲーでたまたま座った筐体がすごく状態が悪くてorz
・・・みたいな気分。


その後、学科。見事に滑りました。
「若葉マークを前後左右に貼らなくてはならない」とか落ち着いて考えれば絶対に分かるような問題で何問も失点・・・これは酷い。
寝不足はいけませんね。これからは弟が風呂から出るのが遅いなと思ったら容赦なく冷水をかけに行くことにします。(ぉぃ

平日は受けにいける時間がないので、たぶん次は次の週末ですかねぇ。
その間ずっと進めない・・・早く免許取りたいのに。

次こそは完璧に復習して突撃します。
Posted at 2012/05/05 22:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習 | 日記
2012年04月13日 イイね!

教習車に搭乗

※写真がケータイで撮影してるのでとても見辛いです。しかも輪郭をハッキリさせようと加工したらさらに違和感2割増しになってしまいましたごめんなさい

本日教習車に乗ってきました。初めてなので教習所内の外周コースをグルグル回りながらシフトとかステアリングの練習や、発進/停止の練習をしました。エンストしなかったぜw

乗ったのはコレ。



マツダ・アクセラ(教習車仕様)。ぱっと見て市販車と違うのは巨大なバイザーや「仮免許練習中」のパネルを付けるステー的なもの、教官用ミラー等の装備ですかね。
バンパーが欧州仕様っぽい気がしますがどうなんでしょう。分かる人教えて・・・

あとこのアクセラ、こんな装備も。



教習車だけどウイング装備。最近のセダンってウイングがないと締まらないと思うんだ。昔の車はウイングがなくても違和感ないんだけどねぇ。不思議。

でも教習車についてると違和感ありますよね。この教習所ではAT/MT問わずセダンタイプ全車に装着されてます。(アクセラしかないし。)

高速教習で車体の安定感が増すのかな・・・?だとしたらありがたい。


それと効果測定。1点足りず滑りましたwwww
明日再挑戦します。間違った問題は復習したから今度こそ大丈夫・・・だと思ふ。
Posted at 2012/04/13 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習 | 日記

プロフィール

「RAPevo.が終売ってマジなんだな...」
何シテル?   07/13 14:39
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 10:05:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation