• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伍拾参式ヘタレ@増車のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

近況的な

GE2買ったのにそのまま積んでる今日この頃。おはこんばんちわ。

買ったのはDL販売版なので積み上げる実体がない。部屋の邪魔にならない反面、ちょっと面白くない気も。
初回限定版の特典はDL販売版にもついてきました。さっすがバンナム。というかさすがGEの開発チーム。
特典目当てでしかパケ版買うメリットないしね。
特典がDL版にも付いてくるなら売り切れがないし資源の浪費を防いで環境保護にもなるDL版便利だからこっちで遊びましょうって話。
しかも1つ買うと2台で遊べるから複数台持ちの人は断然お得。(昔は4台だった)

まぁ積んでる時点で意味ないわけですが。


さて、オクでポチってきましたよっと。
ネタバラシしちゃいますがDefiです。追加メーターです。
見た目より実用性を重視してBFではなくCRです。
万が一バックライト死んでも使えるね!

これでやっとパチモノ温度計から脱却できる・・・かも。
中古でセンサーがないので、別途仕入れねば。
コントロールユニットはついてきているので、メーターだけ先に設置して、動作を確認することはできそうです。
あとは入手に成功したセンサーから順に接続して、順次実戦投入と。
温度センサーを2つ入手した時点で、去年購入したパチモノの水温計&油温計はお役御免となります。

欲しい方います?一応ちゃんと動くので目安程度にはなりますよ?

それにしても新品のセンサー高い。
今回買ったメーター全てに新品センサーつけてたらまた諭吉が数人飛んでいく・・・。
センサーだけ余ってる人がいたら、安く譲ってくださいお願いします。
排気温度計以外のセンサー全て欲しいです。


あとは、設置位置について検討中です。
現在のプランでは



もしくは



こんな感じ。
ダッシュ中央に並べると、一番左のメーターって見えにくい気がするんですがどうなんでしょう?
現在の位置(センターコンソール)だと視線を落とさなきゃいけないので、それよりはましだと思いますが。

あと上に移動するのに伴い、現在のパネルを制作し直して純正ボトルホルダーを再び使えるようにしたいと思っています。
付けられるメーターは4→3で。
あとは角度がよろしくないので、こっちに向くようにしたいです。
φ52のメーターや時計は引き続きここに収める予定で。
はたして上手く設計できるのかっと。


そんな感じで車検(半年以上先)までにスッキリまとめたいです。
とやる気のない目標を立ててみる(・ω・`)


そして予算を大幅にオーバーしているので身動きとれねーです
いろいろ放出しようかな
Posted at 2013/11/22 20:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後でまとめますが、700g100円の洗濯のりは離型剤としてめっちゃ使えるという知見。しかも水洗いすれば除去できるから簡単」
何シテル?   07/23 11:21
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
1718192021 2223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 10:05:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation