• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sigのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年

今年も早いもので、気がつけば大晦日になってしまいました。 今年は世界的にも、いつものようにいかない・できない期間が長く続き、もどかしさの残る年になってしまいました。 自分の中での今年いちばんのトピックはなんといっても、VABがやってきたこと♪ 時同じくして東京へ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2020年12月12日 イイね!

レーススポンサーの影響を受けて導入したモノたち

自分がよく見ているレースは、国内最高峰のハコ車レース SuperGT です。 SuperGTのスポンサーで名前を知り、導入したモノがいくつかあります。 まずは ENEOS SUSTINA 出典:SuperGTOfficial 2013年に使いはじめ、 フィ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 17:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2018年03月23日 イイね!

2018年 冬 (遅ればせながら・・・)

エルニーニョ現象の影響で例年暖冬続きでしたが、 今年はラニーニャ現象により、ひさびさにまとまった雪が降りました。 我が家のキャストは、タントやウェイクよりも背高になりました(笑) 北陸とはいえ、どこでも同じように雪が降るかと言えばそうではなく、 このあたりの一般認識の半 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 16:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2018年01月01日 イイね!

迎春

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 平成二十九年 元日 - 例年に増して、実感のまったくない年越し。 今年のテーマは、『遊べるうちにとことん遊ぶ♪』 あまり運気の良くない年のようなので、 無理せず、好きなことを好きなように好きなだけや ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 15:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年振り返り

はやいもので、2017年も末日になってしまいました。 今年は仕事に時間と気が持っていかれ、オフな時間を充実させることが難しかった一年。 ネタがあっても、ブログの更新が過去最低レベルに低かったです。 そんな一年を振り返ってみます♪ 1月 めずらしく2日から走り初めができ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 21:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年01月23日 イイね!

氷点下2度から0度くらいがいちばん危ない!

先ほど仕事の帰り道のこと。 路肩にスピンして停止しているクルマを見つけ、少し速度を落とすために、咄嗟にブレーキペダルに触れる。 途端にABSが作動。遊びキャンセルするくらいしか触れてないのに... 減速することすら危険な状況。 やや姿勢を乱してしまったので左右に軽く舵をあ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 21:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年01月01日 イイね!

迎 春

あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりましてありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。                     平成二十九年 元日 - 2017年、はじまりました! 今年の目標ですが、 昨年は、環境によ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 18:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年12月30日 イイね!

2016年もあとわずか・・・

いつの間にかもうおわっちゃう2016年・・・ 実感がないのは、毎年のことです(笑) それでは、未公開写真とともに、この一年をかるく振り返ってみます♪ 1月 暖冬中の暖冬につき、CBRの走り初めは1月9日 修論追い込み期に入り、片道50キロの通学にフィットが大 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年11月21日 イイね!

歴代カメラ、そして・・・

唐突に、 これまで使用してきたカメラを並べてみます(笑) PENTAX Optio SV  (2005年4月~) 中学3年の修学旅行を前に、半ば強引に買ってもらいました^^; 当時の家電量販店の広告のコンデジコーナーの中では優秀な部類だった、『光学5倍ズーム』 『解 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 18:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年01月01日 イイね!

迎 春

あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になり,ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます                     平成二十八年 元旦 - というわけで,2016年がはじまりました いつもなら,元日に一年の目標が決まって ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 18:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「LSDが全車標準装備されるようになったら、雪道でスタックするクルマがかなり減ると思うんだけどなぁ。。。」
何シテル?   12/23 12:50
 根っからのクルマ好きが、普通自動車免許取得後に突然、普通自動二輪免許取得。気づけば大型自動二輪免許も。それでも小型自動二輪を駆り、二輪四輪ともに楽しんでます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米スバル純正 エアクリーナーボックス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:54:03
リアシェルフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:45:11
自作 空圧式オイル圧送機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
当時,小型オンロードMTの国内ラインナップがエイプ100くらいしかなかった頃,毎日調査を ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のEJ20搭載車。WRX STI VAB。 8,000rpmまで回る、2.0L高回 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年11月,151キロ走行の新古車で我が家にやってきました^^ 親のクルマでしたが ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
FIでなきゃ新車販売できない、そんな時代。 たった100ccのエイプも例外ではなく、20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation