• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

991.2のマニュアル

991.2のマニュアル
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/tech/547547.html
さて、試乗車なんてある訳ない991.2のマニュアル、自分で注文して買ってみないとどんなフィールなのか分かりません。
このリンクのように、991のマニュアルトランスミッションは、PDKありきの設計で、それをMT用に仕立て直しています。

普通に組んでしまうと、このように訳の分からないパターンになって、まともに運転出来ないので、MeKoSa(英語表記:MeCoSa=Mechanically Converted Shifting Actuation)という小細工で普通のHパターンで動かしてシフトエンゲージされるようになっています。
FRで、シフトレバーの下にトランスミッションがあれば、それはもうソリッドで正確なシフトフィールです。
元々RRの911はシフトケーブルを用いてミッションを動かすので、リモコンチックな動きになる上、MeCoSaが介される991からは、シフトフィールが変だからPDKを勧める、なんてインプレも見掛けます。
まぁ~そこを敢えてMTに乗りたいのでMTにしましたが。

まず、クラッチペダル、軽いです。
踏んで離しての戻りが、なんかちょっとゆっくりです。
どうも、戻してクラッチを繋げる時に、何らかの制御をしているのか、PDKで発進するようなフィーリングで、エンストする気がかなり低いです。
アイドリングでペダルをちょっと戻すだけで繋がり始めるし、繋がりが超マイルドでゆっくりです。
それとサイドブレーキが電動ですが、自分で戻さなくても発進すると自動的にサイドブレーキが解除されます。

シフトアップの時は場合によってガツンと繋がることもありますが、ダウンの時にニュートラルでエンジン回転を上げて繋ぐ時にも何らかの制御が入るのか、妙にスムーズです。

ターボエンジンだから、エンジンの吹け上がりが遅いなんてことはなくて、少なくとも996 CarreraのNAエンジンよりも反応が速いので、空吹かしを入れるシフトダウンの操作は快感です。
これより速く吹けるエンジンは数少ないと思います。
メーターもステッピングモーターで動いているのか、メーターの針の動きも速くて、正確に動いている気がします。
モーターとバネで動く待ちや迷いの動きがないです。
ターボエンジンの割に高圧縮もあるのか、ブーストが正圧に入らなくても、グイグイトルクが出てくるので、低回転でもとても乗り易いです。

ただ、シフトフィールは絶品とは言い難いです。
カチカチ、カキーンというソリッド感は少なく、コクコク入る感じです。
それでも、遊びは少なく、シフトストロークも長過ぎないので、慣れれば結構良いかも。

アクティブサスの制御が非常に賢く、乗り心地は良いですが、ソフト過ぎないので、とても心地良いです。
シートは低反発クッションも入っているようで、ソフトだけどソフト過ぎず、気持ち良いです。
良い乗り心地、レスポンシブなエンジンとマニュアル操作が気持ち良くて、楽しくていつまでも乗っていたい気になります。
初期の印象はこんなものです。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2016/11/27 17:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 23:14
早速のイップレッション,参考になりました。

MTでもミッションはPDK仕様とは聞いていましたが,こんな仕組みだとは知りませんでした。シフトチェンジはドライバー主導ってことでMTと理解しました。

’横着な老人’にも乗れちゃいそうな気になっちゃいます(^o^)

911S/7MT,まずは至極の’慣らし運転’ですね!
コメントへの返答
2016年11月27日 23:24
コメントありがとうございます!
今は慣らしがいらないとか言う人もいますが、説明書にも慣らし必要と書いてありました。
2016年12月2日 8:09
はじめまして!!
MTご納車おめでとうございます。
自分も991.1と2のMTに乗る事が有りました。
2は、ジャパンの広報車でしたがMTは良いですね。
知人にもお二人程991MT乗りの方がいらっしゃいますが、大変満足されています。
MTの良さをご堪能されて行かれて下さい。
機械の制御の中で、自分がコントロールする楽しみが増えると思います。
AT車では感じにくい、自分も車もナラシと言う会話から同化して行く過程を楽しむのも良いですね。
コメントへの返答
2016年12月2日 8:44
ありがとうございます。
MTが欲しい人はMTでなければ満足しませんからね~
きっと皆さん同じく、PDKの効率よりも、制御して遊ぶ楽しみを求めています。
実際楽しいです!
2016年12月7日 17:13
初めまして、caymacanと申します。
黒トラ様のブログ、とても興味深く拝見させて頂きました。私も来年1月に991.2のMTが納車される予定です。これからもいろいろと勉強させて頂きたく思います。今後のブログを、大変楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年12月7日 19:08
こんばんは。
偶然、もう1台991.2をオーダーするなら?サファイアブルーメタリックが良いなーと思っていたところでした。
同じように発注から長らく待たれていることでしょう。
991.2CS MTは全てが最高のクルマです。
楽しみにお待ち下さい!

プロフィール

「ジャガーに直6を搭載して!」
何シテル?   09/13 00:47
メカニカルな知識を求め、走りを極めし者を目指す人はお友達になれるかもしれません。 ブログ訪問もイイネもしない人はお友達にはなれません。 必ず適合をご確認して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ジャガー XE]Your Autozone Alfanxi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:39:54
911(type992)フロントナンバーベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:40:59
純正アルミニウムペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:18:06

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 黒トラ号 (日産 スカイラインクーペ)
TC2000:1'04.242(2011/12/25 dry) TC1000:41"22 ...
ポルシェ 718 ケイマン マイアミケイマン (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマン 2.0L 水平対向4気筒ターボ 6速マニュアル 右ハンドル 外装色:マイ ...
ジャガー XF ジャガー XF
P250 ガソリン R-Dynamic 2.0L 直列4気筒ターボ インジニウムエンジン ...
ポルシェ 911 992.1 Carrera GTS (ポルシェ 911)
ルビースター ネオ(ルビーストーンレッド) ライトウェイト パッケージ 7速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation