• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒トラのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

XE 18000kmメンテナンス

XE 18000kmメンテナンスJAGUAR XEの走行距離が18000kmを超えたので、
エンジンオイル、エンジンオイルフィルター交換に行きました。

作業自体は問題なく、エンジンオイルは6.8L入りました。

ふと、クーラントリザーバータンクを見ると、
アレ!?
クーラントが少ない?!

エンジンを掛けてもう一度見ると、増えてる?!

アンダーカバーを外した時にチェックしてもらいましたが、
クーラント漏れは見られず、
クーラントの匂いもしませんでした。

心配なので、ディーラーに行ったら、
やっぱりクーラントの量が少な目だったので、
補充してくれました。
漏れの徴候はないので、
とりあえず様子見となりました。
Posted at 2021/08/28 22:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ
2021年07月30日 イイね!

旧型XE

旧型XEギャラリー:正統派セダンを求める人へ──ジャガーXE試乗記

今日は、代車のXEで通勤しました。

現行では出来ない、メーターのデザインの変更が意外と楽しいです。

しばらく乗ると、現行との違いを感じました。

旧型の方が、ステアリングが重くて、

サスペンションストロークが短いようです。

路面の凹凸の突き上げは抑えられていますが、
スプリングレートが少し高め?でショートストローク、
現行より若干揺すられる感じ、
前後バランスは、よりアンダーステアになっているようです。

現行の方が、スッと絶妙にストロークして、
アンダーが少なく感じます。

しばらく乗った後の疲労感が結構違ってきますね。

オプションのメリディアンが付いてましたが、
低音が追加された音質になるようで、
中高音はあまり変わらないようでした。
Posted at 2021/07/30 14:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ
2021年07月29日 イイね!

代車XE

ジャガー XE20t ピュア

ジャガー XESE 2.0L D180

JAGUAR XE、内装パネルの保証交換のために入庫となりました。

代車でXEを用意してくれたんですが、

少し前の型のディーゼルでした。

驚いたことに、シートが布!でした。

ダッシュボードもウレタンシボ目ですが、
写真やイメージよりも、モコモコしていて、これも驚きでした。

ドアのウィンドースイッチパネルは、
ディスカバリーみたいにガラスに近いところにあるし。

ステアリングもセンターパッドが妙に大きくて…

意外なことに、エンジンの反応や乗り心地は、大きくは変わらないようでした。

乗り味さえ似ていれば古い型でも…と思うかも知れませんが、
確かに他社よりも内装質感は高いとは言えないです。

現行は、ダッシュボード、ドア内張り、シートがレザー張りですし、
センターコンソールパネルの液晶多用で全然違います。

しかし、現行も、代車もディーゼルってイメージの割に、
ガソリンより思ったよりたくさんアクセルを踏まないと発進しないですね。
Posted at 2021/07/29 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ
2021年07月18日 イイね!

直6ディスカバリー試乗

直6ディスカバリー試乗ジャガー・ランドローバーの
3L直列6気筒インジニウムエンジンに乗りたくて、
ジャガーディーラーに行きました。

ガソリン直6の試乗車はなかったので、

ディーゼルの直6を載せた、
ランドローバーディスカバリーD300に乗りました。

もちろん縦置き、
V型エンジンのようにエアクリが左右に分かれて、

遮熱板の奥にタービンでしょう。
想像より短く小さく感じます。

ストラットタワーのリブから、
アルミボディと教えてくれますが、
リブのバリがすごくて、あんまり触ってると手や服が切れそうです。

ダンパーが電子制御だね~っていうかエアサスだそうです。

そんなにリアシートは広くないかな、
その分、運転席からリアシートに荷物は置き易いです。



現行ジャガーと同じモニター、エアコンです。

ディフェンダーと同じモコモコした素材が巻かれています。

サイドウィンドー下にスイッチがあります。
窓開けて雨降ってきたり、水溜まりの水が飛んで来たら心配になります。

さて、
ディーゼルですが、
静かで振動も少なくて、
ボーボー直6っぽい良い音が聞こえて、
踏むと思ったより速くてイイ音します!

窓を開けると、意外とマフラー音も聞こえて楽しいです。
なんか80~90年代のBMWを思い出す、
昔は直6やV8が普通に乗れたよね~
良い時代だったよね~
って思う人は是非乗ると良いです!

ディフェンダーよりも目線は低くて、
乗り心地はソフトですが、ディフェンダーほどソフトではない感じ、
ステアリングはE・F-PACEよりマイルド、というか普通、
ビビり音、軋み音も感じず普通に乗れます。

やっぱり新しい直6は良かったです。
ジャガーにも、
特にXF、F-typeに是非、直6を載せて欲しいです。

帰りにジャガーペンケースを買いました。
何回も見てますが、
やっぱりかわいいので、
買えなくなる前に、
子供用ではなくて、自分用に買いましたw
Posted at 2021/07/18 20:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ
2021年07月09日 イイね!

INGENIUM 直6

ランドローバーのSUV「ディスカバリー」がマイナーチェンジ 新型の直6エンジンを搭載
「INGENIUM」と呼ばれる
ジャガー・ランドローバー独自開発の
3リッター直6ガソリンエンジン
(最高出力360PS、最大トルク500N・m)と、
同ディーゼルエンジン
(最高出力300PS、最大トルク650N・m)が採用された。


この3L直6ガソリンエンジン、
ジャガーにも積んで下さい!!!!

F-Pace、
XF、
F-typeに積んで欲しい!

V6より直6が日本人は好きです!!!
Posted at 2021/07/09 22:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ

プロフィール

「ジャガーに直6を搭載して!」
何シテル?   09/13 00:47
メカニカルな知識を求め、走りを極めし者を目指す人はお友達になれるかもしれません。 ブログ訪問もイイネもしない人はお友達にはなれません。 必ず適合をご確認して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ジャガー XE]Your Autozone Alfanxi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:39:54
911(type992)フロントナンバーベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:40:59
純正アルミニウムペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:18:06

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 黒トラ号 (日産 スカイラインクーペ)
TC2000:1'04.242(2011/12/25 dry) TC1000:41"22 ...
ポルシェ 718 ケイマン マイアミケイマン (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマン 2.0L 水平対向4気筒ターボ 6速マニュアル 右ハンドル 外装色:マイ ...
ジャガー XF ジャガー XF
P250 ガソリン R-Dynamic 2.0L 直列4気筒ターボ インジニウムエンジン ...
ポルシェ 911 992.1 Carrera GTS (ポルシェ 911)
ルビースター ネオ(ルビーストーンレッド) ライトウェイト パッケージ 7速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation