• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒トラのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

スターター、Eg、MT、Dfオイル交換

スターター、Eg、MT、Dfオイル交換スカイラインのスターターの反応が弱弱しくなり、スターター交換を前々から検討していました。
ただ、リビルト部品は14日以内にコア返却しないといけないしと、予定を組みつつも、どんどん急激にスターターの具合は悪くなっていました。

2週間前にバンパー加工を追加し、今シーズンの試み、リアスタビ取り外しは大変なので付けたままロアアームから切り離しを行いました。
スターターは自分でやろうにも、上側のボルトに工具が届かず断念です。
その時、キュム…とクランキングが止まって、間を置いたらキュムキュムキュムと弱弱しくエンジンがかかりはしましたが、次はかかるのだろうか?…とかなり不安な気持ちで今日を迎えました。

予想は的中し、オイルフィラーキャップを緩めて圧下げして、バッテリーを充電しつつも、キーを回してもキュム…で終わり。
それでもオイルが回ってクランキングし易くなれば、回るかなーと期待しても状況は変わらず。
初めて自分のクルマが不動のため、ローダー搬送を考えてJAFを呼びました。
待ち時間の間も一応バッテリーは充電しておきました。
担当のおじさんがやってきて、どういう状況ですか~と言うので、こんな風にエンジンかかんないんすよ…とキーを回したら、キュムキュムキュム ドーーーーン!
エンジンかかりました~www
折角呼びましたが、お手数掛けてすみませんでした~とサインしてお別れして、絶対エンジン止めないようにしてステルスガレージへ行きました。

まずは、エンジン、ミッション、デフオイル交換からお願いしました。

これがやっかいなスターターです。
まぁ見てると、ステアリングシャフトを外してメガネレンチでいけるんですね~と簡単そうにやってくれました~
とは言っても頼んで良かったです。


取り出されたスターターです。
販売元に返却します。

ついでに、オイルエレメント交換と、エンジンオイルクーラーの配管から微妙なオイルミストが飛んで、オイルが滲んでいたので、Oリング交換をしてもらいました。

しかし、エンジンのかかりは良くなったものの、バッテリーが弱弱しいようです。
たまに充電してましたが、あまり当てにならないんですね。
バッテリーも今度交換しないと!
Posted at 2013/07/14 00:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「ジャガーに直6を搭載して!」
何シテル?   09/13 00:47
メカニカルな知識を求め、走りを極めし者を目指す人はお友達になれるかもしれません。 ブログ訪問もイイネもしない人はお友達にはなれません。 必ず適合をご確認して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[ジャガー XE]Your Autozone Alfanxi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:39:54
911(type992)フロントナンバーベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:40:59
純正アルミニウムペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:18:06

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 黒トラ号 (日産 スカイラインクーペ)
TC2000:1'04.242(2011/12/25 dry) TC1000:41"22 ...
ポルシェ 718 ケイマン マイアミケイマン (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマン 2.0L 水平対向4気筒ターボ 6速マニュアル 右ハンドル 外装色:マイ ...
ジャガー XF ジャガー XF
P250 ガソリン R-Dynamic 2.0L 直列4気筒ターボ インジニウムエンジン ...
ポルシェ 911 992.1 Carrera GTS (ポルシェ 911)
ルビースター ネオ(ルビーストーンレッド) ライトウェイト パッケージ 7速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation