• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒トラのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

スカイライン作業終了

スカイライン作業終了今日はカメラを持っていくの忘れたので、
ガラケーのショボい写真です。

作業開始まで1年、
作業開始から1ヶ月、
ようやくECR33スカイラインの作業が終了、受け取りました。

タービン(GT2540→GCGハイフロー)、
ヘッドガスケット(東名メタル1.2mm)、
バルブステムシール、
エキマニ、タイミングベルト、
エキマニ・インマニガスケット、
ヘッドボルト、スタッドボルト、
カムシール、カムカバーパッキン、
パワステホースなどを交換してもらいました。

コロナでタービンがオーストラリアのGCGからなかなか返ってこない!、
その後部品は揃うが、なかなかリフトが空かず入庫が遅れ、
エキマニのバリ、鋳肌を金属ヤスリの手作業で落として待ちました。

まず、エンジンの掛かりが良くて、
アイドリングの安定が良くて、
作業前よりアイドリング回転数が高い?!

もしかすると、インマニガスケットも抜けてたかも。
この走行距離、26年経てば劣化もするでしょう。

GT2540とタービンサイズはほとんど同じですが、
低い回転数からトルクが出て乗り易いですね!

GT2540は、4000rpm~
GCGハイフローは、2800rpm~
シュイーンと自然にブーストが掛かって加速する気がします。

負圧でも、0bar手前あたりから、妙にシュワーというか、シュイィィィと、
空気を裂くような音が大きいです。

まだ慣らしなので、あんまり正圧を掛けないように乗りましたが、
久し振りに調子が良いスカイラインは楽しいです!
Posted at 2021/05/04 00:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「ジャガーに直6を搭載して!」
何シテル?   09/13 00:47
メカニカルな知識を求め、走りを極めし者を目指す人はお友達になれるかもしれません。 ブログ訪問もイイネもしない人はお友達にはなれません。 必ず適合をご確認して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[ジャガー XE]Your Autozone Alfanxi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:39:54
911(type992)フロントナンバーベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:40:59
純正アルミニウムペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:18:06

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 黒トラ号 (日産 スカイラインクーペ)
TC2000:1'04.242(2011/12/25 dry) TC1000:41"22 ...
ポルシェ 718 ケイマン マイアミケイマン (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマン 2.0L 水平対向4気筒ターボ 6速マニュアル 右ハンドル 外装色:マイ ...
ジャガー XF ジャガー XF
P250 ガソリン R-Dynamic 2.0L 直列4気筒ターボ インジニウムエンジン ...
ポルシェ 911 992.1 Carrera GTS (ポルシェ 911)
ルビースター ネオ(ルビーストーンレッド) ライトウェイト パッケージ 7速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation