• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒トラのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

朝マセ&朝マック

朝マセ&朝マック今日は朝早く起きたので、朝マセしてきました!
乗ってない時は、キルスイッチでバッテリー切ってるので、
時計はいつも合ってないですw
今日も調子良くネ申の咆哮を聞いて大満足して、車庫に戻して…


最近近所に出来たカフェみたいなマックに歩いていきました。
移動はやはり歩きましょう!w
かねてより行きたいと言われていたので、ようやく初訪問です。
新しいこともあって、キレイな店内でした。
Posted at 2012/09/16 10:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2012年09月15日 イイね!

リアタイヤ交換&ウォッシャー減少直りました

リアタイヤ交換&ウォッシャー減少直りましたいつものように、注文したタイヤがステルスガレージに届いたので、装着してきました。
毎度TOYO R1R 265/35R18です。

ポルシェ指定ではないですが、ラジアルはこれに決めてます。
タイヤ選択は色々あると思いますが、自分としてはラジアルなら、
国産で、トップクラスのグリップ、普通にしっかりして自然なハンドリング、価格です。
BSは高いし、一番大きな会社なので自分が買わなくても良いw
YHは、A048M、G2/S、G/S、A050Mは良いですが、AD07がグニャグニャだったのでやめます。
DLは、昔FM901で不自然なハンドリングで気持ち悪かったのでやめます。
TYは、R888GGは良かったし、あんまりメジャーじゃない感じで、買ってあげたくなりますww
R1Rは新しいタイヤではないですが、Z33やR33で満足してるし、996も既に履いていて、
非常に気に入ってるので、リアが減ったので追加購入という感じです。
ドリフト練習に1回行ったし、山坂道も何回も走って、10000km持ちました。
ドリフトしてなければ、もっと持ったでしょう。
自分には十分です。

その後、自宅でウォッシャータンクのリベンジ点検です。

既に直した写真ですが、黄色い矢印がヘッドライトウォッシャーのノズルと、
その下のゴムインシュレーターの間です。
ノズルが抜けかけていて、漏れていました。
ノズル割れも、ゴム割れもなかったので、しっかり入れ直したら漏れは止まりました!

こんな作業でもツナギが汗でグジャグジャですw
グジャグジャなツナギのまま、労働の後はご飯です!

ラーメンと小ご飯です!
このお店は、希望でご飯がまかないご飯となり、
ご飯の上にスモークされた細かく切った豚肉が乗ってきます。
好みもよるでしょうが、これが好きなんですw

野菜ジュースも飲んで野菜も取った振りをしますw
今日も充実して満足です!
Posted at 2012/09/15 23:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2012年09月08日 イイね!

日産ノートのシート!

今日は、所用で午後から銀座を連れ回されて疲れました…
用が済んだら、せっかく来たので、日産ギャラリーに行きました。
Z34…があるわけなく、新型ノートが展示されていました。
あまり期待することもなく(ごめんなさい)、なんとなく座ってみました。

!!!!

シートが気持ち良いです!!!
布シートで、グレードは確認してないのでよくわかりませんが、
表面は柔らかいのに、その下に固くはないけどしっかりした形状なのか、
とにかく体重分散に優れ、座っていたら、そのまま寝てしまいそうなくらい気持ちが良いんです!
この快適シートはスゴイです!
全然Web上には書いてありませんが、ルノーとの関係なのでしょうか、良いシートだと思います!
後ろの席も結構広いし、シートは同じように気持ち良いし、
ドアの内張り樹脂がやたらとスベスベしていて、触る心地良さを考えたのでしょうか、
研磨してスベスベコーティングしたような感じです。

スポーツ走行に使えるシートとは対極ですが、
街乗りコンフォートに絞った設計としては素晴らしいと思います。
過去に乗っていたジャガーXKRの柔らかいシートも気持ち良かったですが、
やはり設計時代のレベルの違いを感じます。
今の日産に買いたいクルマがない…なんてことも聞きますが、
マジメに進化しているところもあるもんです!
Posted at 2012/09/08 21:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

Z34マイナーチェンジ

フロントバンパーの牙がなくなって、サイドにクリアなデイライトで、Z33っぽくなりましたね~
Z33は直線基調が気になってましたが、Z34の方が曲線を使った自然なカッコ良さがあると思いました。
良いマイナーチェンジだと思います!

最終Z33に乗っていたので、Zにはちょっと思い入れがあります。
Z33初期は乗り心地が固く、見た目もエンジンもどうかなぁと思ってましたが、
最終型は相当に乗り心地が良く、ボディもしっかりしていて、
高級車でも敵わないくらいの快適性も備えていました。
ただ、手を入れていって、レーシングな感じにしていくと、色々設計の限界、問題が見えてきました。
Z34も同じ弱点、別な問題もあるので、本気のレーシングは大変ですが、
ノーマルのままで、街乗りにはカッコイイし、快適でとても良いクルマなんだろうなぁと思っています。
でもちょっと幅が広くて、車庫に厳しいですね…
Posted at 2012/09/06 12:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月01日 イイね!

久し振りに朝から

久し振りに朝から今日は、ランエボⅩのブニャンとん@オヤジさんと、魔改造なEVO5さんと、朝から北茨城を走ってきました。
いつもオヤジさんは、息子さんを連れて来られ、会う度に大きくなっていますが、
今回はさらに親子とも大きくなっていて驚きましたw
4××号は気持ち良く走れましたが、○ュル第一区間はまた通行止めで、
迂回して第二、第三区間を走ってきました。
第二区間は橋桁段差は解消されました。


近くにお住まいらしき年配女性の方wとお話しているうちに、天気がポツポツ怪しくなってきたので、
第三区間も走ってきました。
さほど変わり無いですがウネりが強く、気を付けていたのですが1箇所バンパー擦りましたorz
やはり攻め切れない難攻コースです。


どんどん雨が強くなるので、近くのダムに移動しました。
結構大きいダムと思われます。


雨は降ったり止んだりですが、早めのお昼です。
これまた年配女性wwがやっている食堂です。
柔らかく煮込んだスペアリブ、ご飯の上にオムレツとキャベツが乗った、
家庭的なカレーをみんなで食べて、話は尽きませんでしたが、午後から用時もあるので解散しました。
お疲れさまでした~
Posted at 2012/09/01 23:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ジャガーに直6を搭載して!」
何シテル?   09/13 00:47
メカニカルな知識を求め、走りを極めし者を目指す人はお友達になれるかもしれません。 ブログ訪問もイイネもしない人はお友達にはなれません。 必ず適合をご確認して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 67 8
91011121314 15
16 17181920 2122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] ティンデットテールランプへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:03:21
992カレラTのリアシート外し ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:45:30
[ジャガー XE]Your Autozone Alfanxi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:39:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 黒トラ号 (日産 スカイラインクーペ)
TC2000:1'04.242(2011/12/25 dry) TC1000:41"22 ...
ポルシェ 718 ケイマン マイアミケイマン (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマン 2.0L 水平対向4気筒ターボ 6速マニュアル 右ハンドル 外装色:マイ ...
ジャガー XF ジャガー XF
P250 ガソリン R-Dynamic 2.0L 直列4気筒ターボ インジニウムエンジン ...
ポルシェ 911 992.1 Carrera GTS (ポルシェ 911)
ルビースター ネオ(ルビーストーンレッド) ライトウェイト パッケージ 7速マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation