• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

R発進せず(汗

R発進せず(汗 先ほど某家電店のPAから出ようとしたら、ご覧のような状態になって発進できない現象が発生。
正常なら右上の表示は"D1"のはずですが、"D"で点滅してました。

シフトレバーを何度入れ直しても同じで、イグニッション再スタートで解消しました。

今のところ再現性は無いので気にしないことにしますが、再発したら即D行きです。


・・・あ、昨日からお休みだわ。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/28 12:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 18:22
私も以前経験しました。
メッセージは違いますがDが点滅してミッションが繋がらない事象はおなじでした。
いままでTotal3回程ありましたが、頻度も低く発生間隔も狭いので、ほっといてます。

コメントへの返答
2011年12月28日 20:51
G5でも出るんですね!・・・ということは気にしなくていいという事で。
ありがとうございました!!
2011年12月28日 22:15
心臓に悪いですね。  うちも全く走らなくなって3階停まって、その度に再始動してやっとの思いで帰宅してDラー行きでした。

結果はメカトラ交換。  それ以降は再発していません。

正月休み中に再発しないといいですね!
コメントへの返答
2011年12月29日 5:56
あらら、意外と重傷かもしれないんですね!

メカトラ交換・・・それは案外美味しいかも(^^;

2011年12月29日 1:44
アルファのセレスピードでは、何らかの誤信号が入力されるとセーフモードに入り3分間は始動しません。
どうしても駄目な時は、バッテリー外して初期化する方法もあります。
経験した現象に似ているので参考までに。
コメントへの返答
2011年12月29日 5:59
なるほどアルファではそんなことがあるんですね。勉強になりました。

今回のは単なるコンピュータの初期化失敗だととらえてます。。。

プロフィール

「放出品~VOLVO V40 対応 http://cvw.jp/b/143504/48610592/
何シテル?   08/20 09:48
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation