• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

ガラゴロ試乗

ガラゴロ試乗 今日は写真のクルマに試乗しました(試乗車はホワイト)。

以前はガソリン仕様に試乗したのですが、今回はついに日本に導入されたディーゼル仕様です。

外観はエンブレム以外どちらも一緒ですね。
先ずは着座位置を調整し、ブレーキペダルを踏んでイグニッション・ボタンをPUSH!。
ゴロゴロ・・・意外とディーゼル車本来の音がはっきりと聞こえます。ウルサイわけではないですが、想像以上におおきめ・・・(汗

その代わり・・と言っては何ですが、さすがにトルクは強大ですね。ガソリン車の比じゃありません。スペック上は1750-2750rpmで最大トルク発生となっていますが、1500rpmあたりから十分なトルクを感じます。チョット強めにアクセルペダルを踏むと4000rpmあたりまで引っ張ってシフトアップしますが、トルクの落ち込みは殆ど感じないですね。

ただ、加速時のエンジン音ははっきりとディーゼルを感じさせます。
でも私ならガソリン仕様よりこちらのほうがスキかな。余裕で走り回れるのはなんたってこちらですよ。
ガソリン仕様と比較して車両価格は燃料代換算で5年で元が取れる計算だそうですが、それ以上に普段乗りでのストレスの無さが大事でしょう。

さてもう一つ気になった点が・・・
やはりディーゼル仕様に起因するのでしょうが、アイドリングストップから復帰時のブルっとくるあれは、ガソリン仕様よりさらに大きめに感じました。高圧縮エンジンの性ですかね。。。

全体としてはさすがにBMW車です。ボディはビシッとしていてハンドリングも正確。ブレーキの効きがVW車と違うので最初はカックンブレーキでしたが、試乗途中で慣れるレベルでした。

以上、相変わらずいい加減なインプレッションでした。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/03 14:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 9:52
おはようございます。
アタシなら二年でガス代、元取れるかしら?
コメントへの返答
2012年11月4日 12:21
赤猫さんがどんなに攻めてもディーゼル燃費はかなり良さそうですヨ^^:

プロフィール

「放出品~VOLVO V40 対応 http://cvw.jp/b/143504/48610592/
何シテル?   08/20 09:48
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation