• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

アプトの道

アプトの道 トロッコ列車の終点でトップ写真のような案内板を発見。

せっかくなのでめがね橋を目指して歩いてみることに・・・
ただ、トロッコ列車の本数が少ないので、1時間10分後までに戻ってこないと帰れなくなってしまいそうです。

さて、その昔アプト式機関車が走っていたという遊歩道をチョット早足で歩きます。

直ぐに碓氷第1トンネルが・・・。単線とはいえ狭いですよね。


これは碓氷第2トンネル


遊歩道は山の中なのでこんな送電線鉄塔_ガンダムも見えます。


日陰の遊歩道は涼しくて極楽です。


碓氷第5トンネルは案外長さがあります.


やっとめがね橋の上に到着。旧碓氷峠R18が眼下に見えます


この後はめがね橋撮影です(続きます
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2013/09/02 21:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年9月2日 21:23
いいですね~( ´ ▽ ` )ノ
碓氷廃線跡とメガネ橋は、いってみたいです( ´ ▽ ` )ノ

大井川鉄道のアプト式も良かったです♪
そこの寸又峡温泉は、ツルツルになって最高でした(>_<)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:55
めがね橋はR18で簡単に行けますが、廃線跡を歩くとまた全然感じ方が違いと思います。ぜひ歩いてみて下さい♪

大井川鉄道は今では国内唯一のアプト式が体験できる場所ですもんね。私も寸又峡とともに行ってみようかな~
2013年9月3日 6:53
ついに、ABTフルチューンするのかと思いました(爆)

写真撮りたくなる景色だなぁ~(^^)
コメントへの返答
2013年9月3日 9:10
アハハ、同じ"Abt" systemだもんね(笑

いい景色ですよね。何度も通っているのに写真撮りは今回が初でした(汗

プロフィール

「駅前駐車場は様子が一変 http://cvw.jp/b/143504/48609412/
何シテル?   08/19 14:20
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation