• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

めがね橋(碓氷第三橋梁)

めがね橋(碓氷第三橋梁) その昔、信越本線で急勾配のため唯一開通できていなかったのが横川駅~軽井沢駅間です。
その急勾配に対応するため選ばれたのがアプト式鉄道。
この碓氷第三橋梁(通称「めがね橋」)の上をアプト式蒸気機関車が走っていたと思うと感慨深いものがありますね。

その後電化されると、この路線は新線に取って代わられるわけですが、それでも電気機関車を2重連結して急勾配に対応していました。

以前何度か信越本線を利用したことがありますが、横川駅と軽井沢駅で重連機関車をつけたり外したりして時間がかかっていたのを思い出します。

さてめがね橋ですが、せっかくなのでいろんな方向から撮ってみました。

これは横川側からの眺めです。ちょっと山に分け入って撮影。


これは軽井沢側から



めがね橋から旧碓氷峠に降りてみます


ここからだと4連アーチになっているのが分かります。


ついでにめがね橋の下から


さらに真下から


本当に絵になる場所ですね。
この橋の周辺のR18には一応駐車場があるので、ドライブ途中に立ち寄る方も多いようです。
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2013/09/03 04:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

プチ放浪
THE TALLさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 8:18
是非今年は、見に行ってみたいです♪

最近廃線跡と橋に萌えてるので…笑

埼玉にある、冠水橋(沈下橋)もいい雰囲気でした(>_<)
コメントへの返答
2013年9月3日 9:07
軽いドライブがてら、ぜひ見て来てください~♪

沈下橋もだんだん減ってきていますよね。早く観に行かないと~^^;

プロフィール

「42℃! http://cvw.jp/b/143504/48612312/
何シテル?   08/21 14:39
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation