• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

218i Active Tourer 試乗

218i Active Tourer 試乗 先日、BMW初のFFと3気筒エンジン搭載という興味から218i Active Tourer を試乗しました。
グレードは Luxury でした。

エンジンは秀逸。とても1500ccの3気筒とは思えません。
想像以上に静かでトルクフルですし、よく回ります。普段使いにはモッテコイでしょう。

ただステアリングの重さ・・というかFFらしさが強く感じられました。
アクセルのオン・オフでステアリングフィールが結構変化するんですよね。
このクルマが特別に・・というわけではなく、私が最近乗ってきた特にG5・G6のVW車や現在のA45は、従来の感覚からするとFFの癖がすごく小さいと感じているので、それに比べての話ですけど。

でも、FFに背を向けてきたこのメーカーが時代背景に寄って手を出したわけですから、もう少し従来の駆け抜ける喜びを謳ったFRハンドリングに近づけられたらよかったのに・・・

同じようなサイズの我が家のHONDAフリードやステップワゴンはこの辺がうまくダルくて、FFステアリングの違和感をあまり感じさせません。

この点を除き、さらに「BMW製のクルマはこうでなくちゃ」とこだわらなければ決して悪いクルマではないでしょう。このエンジンはこれからもっと多くの車種に展開されそうですし、「時代は変わった。それにBMWも柔軟に対応した」と受け止めましょう。。。

それから、試乗後にエンジンルームを見せていただいたのですが、これがなかなか興味深かったです。

ルーム内の構造もそうですし、エンジンフードのフロントの受けが2箇所だったりちゃんとボンネットダンパーが左右に奢られていたり・・この辺はBMWのこだわりかな。

ブリヂストンのRFTも特に違和感を感じませんでした。

日本国内では「このクラスにまでRFTかよ」な感じではありますがね^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/12/26 06:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気が早いけど・・ http://cvw.jp/b/143504/48607766/
何シテル?   08/18 12:56
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation