• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月15日

シニアカセット

シニアカセット 私のロードバイクは、リアカセットスプロケット(リア変速ギア)は11-30Tという一般的な仕様です。

小さなギア(高速用)~大きなギア(急坂やスタート用)の歯数が
11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30T
となっています(写真右)。

・・・で、約2,000km走ってみて実際に使っているのが 14-27T なんですね。
11速も変速できるのに勿体ない・・・というか、11-13T は私の脚力ではムリ・・(汗っ

そこで、実際に使っているギアの幅で11速にすれば、年寄りでも少しは楽に走れるんじゃないかと・・・

探してみたら、パーツのひとつ上のグレードで
14-15-16-17-18-19-20-21-23-25-28T
を見つけました(写真左側と箱)。

元々の11-30Tは汚れが酷いので分解してパーツクリーナーで清掃しました。

このカセットスプロケットを交換するのは簡単なので、ついでにリアディレーラー(後ろの変速機)も同じくグレード・アップしてみようかと欲を出してしまいました。

更についでに、シフトケーブルも新しいタイプに替えてみよう~・・(おバカ

簡単に考えていたら、我がロードバイクはケーブルのルートの一部がフレーム内を通っているのですよ。。。

リアシフトケーブルはこんな感じでフレーム内を通ってきます。


つまり、ルートが外からは全く見えない・・・
パーツをかき集めてから気がつくおそ松さんで、「素人じゃムリかな」と心配になり、ショップの店長さんに電話で相談しました。

すると、アレコレと方法を親切に教えていただきました。

もっとも簡単なのは「クランクのベアリングを抜いてしまうこと」。
逆にこちらの作業が大変なんですけど・・・^^;

いざ作業を初めて見るとケーブルの一部がフレーム内で切れていたことが発覚。

モヤッとしてますが、中央の穴の中を通るケーブルに、切れたケーブルが絡まっています。

店長さんによると、「フレーム内に異物か突起物などがあって、ケーブルを傷つけた可能性が高い」とのこと。

取りあえずは無事に新しいケーブルがフレームから取り出せました。


ケーブルをリアディレーラーに取り付けて調整。


最後に可動部に潤滑剤を注油して完成です。


今までやっと事のない作業をおっかなびっくりやれたので、またも素人ながらも経験値が増えました♪

すぐにケーブルが切れることはなさそう(2,000kmは走れている)なので、折を見て対策しようと思います。。。
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2020/10/15 16:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

WCR
ふじっこパパさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年10月15日 17:23
ジュニアスプロケットいいですね。クロスしてて走りやすそうですが、自分は下りで回りきってしまうので、なかなか行けません。ケープルですが、シマノのケーブルは曲がるところでコーテイングが剥がれてヒゲのように絡むんですけど、それとは違いますか?
自分はケープルは全部ニッセンに変えちゃいました。
コメントへの返答
2020年10月15日 17:39
普段走り優先でジュニアスプロケにしてみました。
スピードを出すわけでも、山へ行くわけでもないですし・・

ケーブルですが、私も最初はコーティング剥がれかと思ったのですが、まともに金属線が絡まってました^^;

プロフィール

「42℃! http://cvw.jp/b/143504/48612312/
何シテル?   08/21 14:39
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation