
Galaxyのカメラ機能をあれこれいじっている最中ですが、
設定によってはフォーカスの周囲をそれっぽく暈すことが出来ました。
撮影条件設定次第ではRAWデータを出力することも出来ますね。
PCで加工するには有効でしょう。
・・・でも、気に入らないのはシャッター音量がでかいこと。
Pixel5では"無音化して使用していたので、
Galaxyでもなんとか無音化出来ないか・・・
調べてみたら、設定コード編集アプリ"SetEdit"で簡単!
・・・と思ったら、「Android14では変更不可になった」との情報が多数・・・
(機種や環境にも依るみたいですが)
私の場合は"SetEdit"で書き換えようとしても怒られました。。。
しょうがないので、あちこちネットを徘徊していたら、解決策を見つけました。
かなり危ないので詳しくは書きませんが、
開発者モードに入り、PCと接続してコマンドを実行して
csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0
に出来ました!(この数字が"1"がデフォルトで、音が出ます)
面倒くさいですが、スマホ1台で2画面表示させ、チマチマ書き換えすることも可能です。私には画面が小さくて見えないのでPCに頼りました^^;
しかし、私の環境では、これだけでは無音化出来ませんでした。
これ(コード書き換え)でシステム音量とシャッター音量が同期するので
"システム"⇒"モードとルーチン"⇒"ルーチン"で
カメラ起動時にシステム音量OFFになるよう設定することで解決しました。
この"モードとルーチン"は他にも何個か設定して自動運転中です。

Galaxyの便利なツール、ありがたいですね。
ブログ一覧 |
カメラ | 日記
Posted at
2024/06/23 10:49:20