
前回のサイクリングで、一般道上に案内看板があったので、「こうのす花まつり開催中」を知り、今日行ってみることに・・
←先ずは吹上会場へ向かいます。
かなり広い範囲にポピー畑が広がっています。
青空と相まって、いい感じです。
次は馬室会場へ。

休憩所や屋台などが設置されています。
そんなわけで人混み対策で、こんな看板が出ています。
駐輪場が設置されているのはありがたいですが、バーが高過ぎ・・

両輪とも宙ぶらりんで、不安定なこと甚だしい。
この会場では3種類の花を見ることが出来ました。
先ずは吹上会場と同じくポピー
ハゼリソウ
麦なでしこ
この麦なでしこだけは少し離れていて、ウロウロしていたら麦畑に出くわしました。
ついでに沈下橋である馬室橋。

走り慣れているだろうけど、あの軽トラ、怖くないのかな・・・
途中で早めのランチは冷たい薬味蕎麦に温泉たまごをトッピング。

まだまだ無料トッピング券が残っています^^;
最後の花まつり会場は"花久の里"です。

この長屋門が入口です。なんでも元お偉いさんの屋敷らしいです。
今は食事処(うどん)・喫茶・物産所・コンサート会場などに利用されているようです。
長屋門前には小さなバラ園(ここでは"Rose Garden"と呼称)もあります。
長屋門を潜ると、立派な母屋がありました。
やきとり屋さん・だんご屋さんもありました。
なんとハンバーガー屋さんも・・

母屋には食事処がありましたが、メインがうどんですからね。喧嘩しないんでしょう。
さて、母屋の周辺は正に"Rose Garden"です。

園内では数人が庭の手入れをしていました。
これで入園無料ですから太っ腹です。
今度はうどんを食べに来ようかな・・
ブログ一覧 |
ロードバイク | 日記
Posted at
2025/05/13 15:01:59