• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

これ、なーんだ(2)

これ、なーんだ(2) (1)をアップしたらその後すぐに届きました。

GTIのアクセル・ペダル近くにあるメンテナンス・ポートとPCを接続することでECUにエラーが発生しているかどうかなどが判ります。
イヤ、まだ判りません、取説がないんで何がなにやら・・・(笑)。

車の重量やタイヤサイズ等を入力してフル加速すれば、写真のような馬力とトルクカーブも表示出来ます。
これまた今のところ表示された数値は適当です(^^+
それでも、2000回転付近からトルクが大きく立ち上がって、6700回転まで持続している様子が見て取れます。

この手のツールはRoss-Tech社のVAG-COMが有名ですが、私は敢えてDigimotoを購入してみました。だって価格が半分以下なんですもん。
ブログ一覧 | これ、何ーんだ | 日記
Posted at 2005/11/26 15:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 17:30
わぁー、なんかおもしろそうなツールですねぇ。
もしかして色々とデータとかいじってパワーアップとかできるんですか?
コメントへの返答
2005年11月26日 20:00
これはあくまでも「診断ツール」なので、GTIのご機嫌を伺う用途にしか使えません。
このポートを使用してECUを書き換えるパワー・アップ・サービスがずいぶんと出てきましたね(高いけど)。この辺はかなり技量がいることと認識していますので、自分で弄ることはしないつもりです。
でも、パワー・アップのビフォー・アフターがこのDigimotoツールで確認出来るので、やりたくなっちゃいますね(笑)。
2005年11月28日 9:30
あ!これ知ってる!

映画、ワイルドスピードで、別の使い方していましたが、

スピード、トルク、内圧などのデーターが出せるシステムですかね?
コメントへの返答
2005年11月28日 12:22
ECUの扱うデータを取り出せますです。
だからどうした、と云わないでネ。

プロフィール

「42℃! http://cvw.jp/b/143504/48612312/
何シテル?   08/21 14:39
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation