• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

あかぼり小菊の里

あかぼり小菊の里先日NHKの地方番組で取り上げられていたので行ってみました。

我が家は埼玉県民ですが、地デジ電波は群馬の(前橋)放送局に向けたほうが受信が良好。
なのでNHKの地方版は群馬の放送が入ってきます(笑

さて小菊の里は群馬県伊勢崎市磯町にあります。
いつもは通過するばかりのR50から北側にチョット外れて小高い山の斜面。

駐車場はすでに満杯でしたが、立派な臨時駐車場が用意されていました。
なんと駐車場も小菊の里の入場も無料という太っ腹さ。

TV報道に寄れば地元のボランティア団体が丹精込めて育てているんだとか。
小菊の他に真っ赤なサルビアも彩りを添えていました。



何故かカカシさんも・・・


今の時期、紅葉だけじゃなくて、こんな楽しみもあるんですね♪

スライドショーにしました
Posted at 2015/10/30 16:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年10月27日 イイね!

軽井沢で紅葉狩り

軽井沢で紅葉狩り今朝、TVで浅間山の紅葉を観てました。

(たぶん)小浅間山西峰からの眺めだと思うのですが、なかなか黄色がキレイでした。

・・で、それを見た連れ合いが「浅間山といったら軽井沢だよねぇ。行ってみようか!」

そんなことを言い出したのが朝8時少し前のこと。更に「今日は3時からエステを予約してるんだよね」・・・

・・ということでドタバタと行き先を決めて急遽出発。幸い道は順調に走れて、11時前には雲場池園地に到着。
結構な人が出ておりました。

・・で、ビックリしたのが園地内でタキシードとウェディングドレス姿でポーズを取り、写真撮影をしている大陸からの方々。
しかも園地のあちこちに何組も・・・(汗

「こりゃきっとこの撮影も取り入れたツアー客だね」と、連れ合いとふたりで勝手に納得(爆

さて、残念なことに池の紅葉はあまり色がパッとしませんでしたが、周辺の別荘地の紅葉は見事でした。
「いいなぁ~こんなところに別荘地なんて。でも管理やメンテが大変だね」「そんなの管理会社がやるでしょ。そんなの気にする人はここに別荘なんて建てないよ」などといい加減なおしゃべりをしながら園地を一周。












その後は白糸の滝に行ってみましたが、予想通りにこちらはすでに落葉・・・

でも青空はキレイ♪




そういえば、ここでも大陸カップルが正装でポーズをとっていました。
・・で、見つけちゃいました。ウェディングドレスの中に電動ファンが仕込まれているのを・・・^^;

最後は今朝TVで観た浅間山に近い風景をパチリ。


中軽井沢近くで信州蕎麦と天ぷらの昼食。

観光客向けというよりはドライバーさん向けのようなお店で、大変リーズナブルでした。

さらに横川SAで夕食用に釜飯を購入して2時半に自宅に到着。無事、連れ合いのエステは間に合いました(笑
Posted at 2015/10/27 17:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年10月26日 イイね!

榛名湖方面に紅葉狩り

榛名湖方面に紅葉狩り昨日の強風も今日は収まってきたので、榛名山方面に紅葉狩りに出かけました。

先ずは伊香保温泉の手前、水沢うどん街に近い船尾滝へ。

駐車場に着いてみると、「滝まで徒歩30分」の看板が・・
オマケに「熊出没注意」まで・・・(汗

気温が20℃を下回っていたので、山道を歩いてもあまり汗をかかずに済みました。

途中で「船尾像」に遭遇。周囲のモミジは殆んど色づき始めの状態。
何とか部分的に紅葉している木を入れてみました。


更に奥へ登って行くと東屋が見え、その奥には一筋の滝が・・・

落差72mとのことですが、滝壺を観ることは出来ませんでした。

この辺は見頃までまだ1週間から10日は早いみたいですが、モミジが多いので、来月初めには良い撮影スポットになりそうな予感です。

お次は伊香保温泉の河鹿橋へ。

ちょうど式を挙げたばかりらしい和装カップルが写真に収まっていました。


ここも部分的に紅葉しています。


最後は榛名湖畔へ。
こちらも湖畔が部分的に色づいていました。




何とかそれっぽい場所を見つけてA45をパチリ(Top Photoも)


ランチは湖畔のホテル&レストランでビーフカレー。


レストランカレーにしてはかなりピリ辛でした(美味しいです)。
Posted at 2015/10/26 19:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年10月22日 イイね!

ほうき草・・

ほうき草・・今日は天気が良いので午前中に連れ合いと国営武蔵丘陵森林公園に行ってみました。

平日の早い時間とあって公園の中央口駐車場はガラガラですが、少し手前の民間駐車場なら半額以下で駐められます^^;







エントランスに行ってみると「紅葉見ナイト」の看板がかかっていました。

これは今週末からは始まる紅葉鑑賞ライトアップです。

入園するとカボチャがお出迎え。

「森のハロウィンパーティ~」も今月末まで夜間イベントとして開催されるようです。

夜間イベントが始まったらガッちゃんとターボくんを連れてまた来ようかな~♪

園内ではこんな人形も迎えてくれます。


広大な公園ですが、今日のお目当てはこれ。

先日もひたち海浜公園に行きましたが、こちらは観客がそれほどでもないのでゆっくりと鑑賞できます(笑


コキアの隣には赤そばの花が咲いていました。

蕎麦の花って白いのだけかと思っていたら赤い花もあるんですね。


公園内のアップダウンを歩くこと1時間半ほど。
程よく疲れたので帰宅途中でお蕎麦屋でランチ。
田舎そばとかき揚げを注文しましたが、残念なことにそばは香りがあまりなくてイマイチでした。

その代わり?かき揚げは値段の割にボリューム満点。オマケにそばゼリーも出してくれました。

トータルで程々・・というところでしょうか。。。
Posted at 2015/10/22 14:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年10月19日 イイね!

今さらながらコキア~ひたち海浜公園

今さらながらコキア~ひたち海浜公園ひたち海浜公園にコキアを観に行ってきました。











コキアカーニバル

はすでに終了したのに平日でもこの賑わい。
昨日は入園無料だったそうですが、どれだけ混雑したことか・・・

こんなたくさんのコキアを観るのは初めてです。






コスモスも見頃を迎えています。


久しぶりに魚眼を取り出しました。








虹も見つけちゃいました。





ランチは大洗イエローポートで「穴子とじ丼ぶり」(カニ味噌汁付き)。
売り切れ御免、あるだけサービスで\1,080なり^^;
Posted at 2015/10/19 19:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「これかなぁ~ACCのReset不動作 http://cvw.jp/b/143504/48763664/
何シテル?   11/13 17:08
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation