• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

嵐山渓谷の冠水橋へ

嵐山渓谷の冠水橋へ今日も天気が良さそうなので軽くドライブしてみました。

行き先は嵐山渓谷です。
ここは京都の嵐山に雰囲気が似ていることから名付けられたそうです。紅葉に時期は賑わうそうですよ。

今回のお目当ては冠水橋を観ること。
河川の土手を結ぶ高架の橋ではなく、河川敷に設置された、「大雨が降ると水没してしまう」橋です。
正式名称は"潜水橋"らしいですが、地方によって色んな呼び方があるようです。
有名なのは四万十川の"沈下橋"でしょうか。

さて、嵐山渓谷のある槻川(つきかわ)にはクルマで直接は行けないので、先ずは駐車場を見つけるために付近をウロウロ。

なんとか数台停められる場所を見つけました。
でもちょっと危ない場所だぞ^^;(Top photo)

ここは緑のトラスト保全地だそうです。


木々の間をしばらく歩きます。気温は30℃超えですがここは日陰が多くて少し涼しいです。


立派な展望台がありました。


ところが、周囲の木々が邪魔をして渓谷が全く観られません。残念・・・

更に進むとやっと眼下に冠水橋が見えてきました。


そのさらに先に、やっと冠水橋へ行く道が見つかりました。




冠水橋を渡り、対岸から撮影。


川べりに降りてみました。水が澄んでいます。


緑だらけ


帰りはちょうど昼時だったので、ご当地グルメを食べることに・・・

ウロウロしているとこんな幟を発見!


お店はここ


この地域では"豚モツ"の食文化があるそうで、それを取り入れたという「嵐山辛モツ焼きそば」を食べてみました。


豚モツは噛みごたえがあってピリ辛な味はビールが欲しくなりそうです(笑

「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」に何度か入賞した実力の味でした。
Posted at 2015/09/04 16:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年08月28日 イイね!

SDXCカード

SDXCカードK-5→K-3に替えて使ってみると、データサイズがでかくなったせいで、従来のSDカード(16GB)では撮影可能枚数が不安になってきたため購入。
先日の富山旅行1泊2日でほぼ使いきりました)


そういえばバッテリーの持ちもK-5より悪くなった気が・・・
遠出で交換用バッテリーを忘れたらエライことになりそうです。

安易に箱替えしてもダメってことですね。。。
Posted at 2015/08/28 16:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月28日 イイね!

アクセサリー

アクセサリー液晶プロテクターと予備交換用バッテリーを購入しました。

プロテクターは貼る際に気泡が入りづらくて楽ちんでした。

バッテリーは以前の機種から端子が3→4つに変更されてました。
以前のやつが使えないのは予定外でした。。。
Posted at 2015/07/28 18:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月27日 イイね!

夏祭り~

夏祭り~7月最終土日は地元のお祭でした。

この浮城まつりは今年で22回目だそうです。

それ以前にも祭りはあったのですが、諸事情で内容や名前の変遷があって現在の祭りに定着しました。

この日も38℃超えの猛暑日でした。
夕方5時を過ぎてもいっこうに涼しくならず・・・

でもお姉さんがたは浴衣姿で祭り会場に向かいます。

お祭といえば屋台でしょ、というわけで夕飲み兼食事はこんな感じ・・・




さて街の中心部で国道をストップして行われる祭りの出し物は多彩でして、都市銀行前の仮設ステージ上では地元の踊りのクラブのダンス、消防署員による戦隊物キャラクター、プロ歌手、忍城おもてなし甲冑隊による演武などが行われます。

また、ステージから少し離れたストリートではよさこいソーランの面々が華やかな踊りを披露。いやが上にも祭りの雰囲気が盛り上がっていきます。

そうこうしているうちに次第に夕暮れが進んでどこからともなく神輿の巡航が始まります。
その後はこの祭りのメインであるだんべ踊りが始まります。単純な振付でだれでもすぐ踊れます。
集団参加は、自治会、会社関係、各種団体、中学校生徒など多彩な顔ぶれ。

最後は圧巻の山車のたたき合い。6台の山車が繰り出してドンチャラ・・・

この喧騒の中にいるだけでも相当疲れます(笑

というわけで主な見どころをスライドショーにしてみました。


Posted at 2015/07/27 08:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月26日 イイね!

AF微調整

AF微調整カメラを替えるとこれが面倒です。。。。









調整ツールはDIYしました。
Posted at 2015/07/26 11:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「これかなぁ~ACCのReset不動作 http://cvw.jp/b/143504/48763664/
何シテル?   11/13 17:08
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation