• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

雷に弱いのね。。

雷に弱いのね。。昨日夕方、雷が自宅上空を通過。30分ほど雨が降り、多少の恵みの雨になりました。それは良かったのですが、わずか数分ですが、久々に停電。
その後にNTTの機器がネットに繋がらなくなってしまいました。

電源を入れ直しても、再起動しても、初期化してもNG。

なんとか機器内部の設定画面に潜り込み、先程復旧。

なんか耐性が無いなぁ。。
Posted at 2025/08/07 09:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年06月25日 イイね!

Samsung DeX~Galaxyで遊ぶ

Samsung DeX~Galaxyで遊ぶGalaxyの機種によっては、PC等とケーブル(環境によってはワイヤレスも)接続で接続出来ます。

⬅️これはGalaxyのUSB~HDMIケーブル経由で、PCモニターにGalaxyデスクトップを表示させてみたものです。
この場合、Galaxy端末(スマホ)はタブレット端末として動作し、スマホ画面上でモニター画面を操作できます。

これはGalaxyのUSB~USB経由でPCと接続してみたものです。
PCには事前にSamsung DeXアプリを導入してあります。

なんとPCデスクトップ上に、WindowsデスクトップとGalaxy画面が共存しています。
更に、Galaxyに保存された画像も表示されています。
この画面、実は同じGalaxyでPCモニターを撮影したものです。。。

こんな感じで、Galaxyのマルチ画面も楽々表示できちゃいます。


・・・って、実際には一体どんな場面に使えるのかな??^^;
Posted at 2024/06/25 16:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2023年10月11日 イイね!

無線LANルーター交換

無線LANルーター交換長年使ってきたLogitecの無線LANルーターが、最近不調気味。
時々回線が途切れることがだんだん多くなり、昨日ついにお亡くなりに・・

急遽通販でELECOM製品の安価品をゲット。
この製品は従来使用していたルーターの設定を、WPS機能で、簡単に引き継ぐことができるんだそうです。

・・・で、試してみましたが、やはり従来使用していたルーターは設定すら触らせてくれなかったようであえなく失敗・・

新しいルーターの設定を家中の機器に再設定するのも面倒だなぁ・・・

・・と思いながらルーター設定画面を見つけて覗いてみると、なんとこんな画面を見つけました。
SSID/暗号化キーを自由に設定できるんですね。

これで、従来のルーター設定に書き換え(つまり、見かけのSSIDはLogitecルーターだけど、中身はELECOM製)、家中の機器はそのままWi-Fiに繋がりましたとさ・・♪
Posted at 2023/10/11 09:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2021年10月05日 イイね!

wimdows11 登場

wimdows11 登場本日、windows11が正式に登場したので早速互換性チェック・・・

⬅仕事で使っている大型ラップトップは見事に撥ねられました。。。(爆




何がイケないんだよ!?・・ということで互換性チェックアプリでチェックしました。


どうやらCPU"Core i7-6700HQ"がNGのようです。
確かに、「Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ」のリストには載っていませんね。

一方、移動先での仕事用に使っている小型のラップトップはOKでした。

CPUは”Core i7-10510U”です。

こちらのほうが新しいCPUなのですが、馬力は旧型の"Core i7-6700HQ"のほうが上なんだけどな。。。

Posted at 2021/10/05 15:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年05月01日 イイね!

互換性の問題とは思えない・・・

互換性の問題とは思えない・・・先日はノートPCのSSDドライブを強化しましたが、今回は暇にあかしてメモリーを増強・・・^^;

16GB(8GBx2)を32GB(16GBx2)にしたのですが、値段的に選択したメモリーはDDR4 2400Mhz規格のもの(元々のメモリーは2133Mhz)。

新たに入手したメモリーは上位互換性があるので問題ないはずなのですが、メモリー増強後にPCが不安定になってしまいました。

早速メモリーテストで有名なツールであるMemTest86を入手して実行させていると見事に写真のようなエラー発生・・・(汗

最終的にはエラー発生はこんな事になってしまいました。


メモリーの販売元(米国)では「永久保証」を謳っているので、通販サイト(のメール機能)を通じて何度かやり取りしました。

その結果、返品・返金に応じるとのこと。

これに懲りたので少し金額は上がりましたが次は他社製(2666Mhz規格)を購入しました。

こちらは厳しい7時間のテストを見事にクリアしました♪
Posted at 2020/05/01 09:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「房州うちわ http://cvw.jp/b/143504/48619743/
何シテル?   08/25 15:46
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
17 18 19 20 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation