
先日はMicrosoftの次期OS、Windows 10へのアップグレードを、1年間無償にする・・・なんて発表がありましたが、それに合わせたように Technical Preview 版も提供され始めました。
私も新しもの好きなので、昨夜インストールしてみました。
ファイルサイズが約4GB。
ここからサクッとダウンロード出来ました。
今回はこれをUSBメモリーから起動できるようにコピーしました。
これをインストールしてみたPCは現在、Windows7/8.1 のデュアルブート環境ですが、これにWindows10を追加してマルチブートにしようと試みました。
ところがこれがうまく行かず、ブートメニューにWindows10が表示されません。しょうがないのでブートメニューを編集できるフリーソフトを導入しようとしましたがWindows8.1では動作せず、Windows7からブートメニューを強制編集。こんな時昔のOSを残しておいたことの意味が見出せますね。
・・・で、無事にWindows10を起動することが出来ました。ザッと2時間ほどかかりました。
詳細な動作検証はこれからですが、取り敢えずデスクトップの解像度は3種類に固定されているようです。本来なら添付画像より大きな解像度を使えるはずですが、設定できませんでした。
ボチボチと遊んでみようと思います♪
(*)画像右下にOSのbuildが表示されています。
Posted at 2015/01/27 06:11:21 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記