• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

初めての から好し~

初めての から好し~唐揚げ店は多数ありますが、どこが一番美味しいかと検索すると「から好し」が出てくることが多いです。

早速場所を検索すると、市内の「ガスト」でも「から好し」メニューが・・・
おなじグループですからね。

でも、やはり「から好し」のお店とは微妙に味が違うらしい・・

んじゃぁ本物?に行ってみるしかありません。
一番近いのは上尾久保店。裏道を走って40分くらいかな。

交差点に面しているので入りづらいかと思いましたが、信号を右折レーンで待っていると、交差点右側で信号待ちしているクルマは駐車場の出入口から引っ込んで止まっています。
肉眼でも、停止線がかなり後退しているのがわかります。
考えられてますね。すんなりと駐車場に入れました♪

注文は今どきのタブレット方式。
注文を始めると、何度もオプションを追加させたがるので少々ウザい・・^^;

注文が通ると、写真のように"テーブル使用中"の画面が現れました。
これなら、飲み物を取りに行ったり、トイレに行ったりとちょっと席を外しても安心ですね。

初めてのお店なので、スタンダードな"から好し定食"をいただきました。

評判に違わず、満足できるお味でした。タレも2種類楽しめるしね。

あと、便利だったのが、このタブレットで会計までできちゃうこと。
現金払いは出来ませんが、Paypayアプリなどで、会計画面で出てくるQRコードを読み込めば、いちいち精算機に立つ必要もありません。
タブレットは面倒で苦手でしたが、いいこともあるんですね。。。
Posted at 2025/03/23 15:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2025年03月17日 イイね!

今年最初の銀座でお仕事

今年最初の銀座でお仕事今日は今年初の銀座でお仕事でした。

この季節は、どんな格好で出かけたらいいか迷いますね。。。
幸い?今日は、冬の身支度でちょうどよかったです^^;

昼食は、いつもながら時間がないのでかき揚げそばを・・
これなら15分で仕事場に戻って来れますね。。

4月初めにも銀座へ行く予定ですが、季節は移ろっているのかな・・
Posted at 2025/03/17 19:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2025年02月17日 イイね!

ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ~今日のランチ

ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ~今日のランチ寒波や強風を言訳に、ここしばらくロードバイクに乗れていませんでした。

明日からはまたしばらく寒波が続くというので、2月初めての漕ぎ出しです。

少し西風が強かったですが、まぁまぁいい感じに走れました。

途中でランチタイムになったので、最近恒例のサイゼリヤへ・・

"ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ"を食べました。"パンチェッタ"なんて洒落た名前が付いていますが、云ってみれば燻製していないベーコン?が乗っています。
全体に不味くはないんですが、どうもオイリーさが口内に残る・・
メニューにある「あっさりした味わい」とは言えなかったかな。。

約55km走りました。
Posted at 2025/02/17 13:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2025年02月15日 イイね!

武蔵野うどん ざいごや三吉

武蔵野うどん ざいごや三吉今日の昼食は、市内にある武蔵野うどんのお店に行ってみました。

以前は野菜を売っていた気がするのですが、いつの間にかうどん屋さんになっていて、気が付きませんでした。



お店の外に、メインのメニューが張り出してありました。


店内メニューは手書きが素朴さを演出・・?


店内はこんな感じで、至ってシンプル。

今日は揚げ物に、"かき揚げ"と"ちくわ天"があるそうです。

何故かロードバイクが展示してありました。

店主さんの趣味ですかね?

オーダーして10分ほど、”肉汁うどん”と”かき揚げ”が出てきました。

結構なかき揚げが100円でリーズナブルです。

うどんは太くて相当に腰強!!
正に武蔵野うどんですね。汁にもう少しコクが加われば更に好みの味になりそうです。

テーブルにナプキン類が用意されていないのが残念。。。

でも、2ヶ月間有効の割引券をただいたので、また行くかもしれません^^;
Posted at 2025/02/15 14:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2025年02月02日 イイね!

恵方巻~今日は節分

恵方巻~今日は節分今年の節分は2月2日だそうで、雨の中、恵方巻を買いに行ってきました。

「3種の太巻ハーフセット」は一番人気のようです。
連れ合いとシェアして楽しみました。

因みに、この太巻きに使われている海苔は、佐野厄除け大師で厄祓いを受けたものだそうです。

せっかくなので、スマホで恵方を確かめながらパクリ・・・

今年の恵方は「西南西やや西」らしいです。

今日は、ガッチャンの大学入試本番で、昨日からパパと入試会場の近くに一泊しています。雪じゃなくて良かったー

今頃は奮闘していることでしょう。
太巻にも合格願いを込めて食べたからね。。。^^;
Posted at 2025/02/02 12:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記

プロフィール

「V40総合燃費 http://cvw.jp/b/143504/48629443/
何シテル?   08/31 15:48
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation