
今日は秋の空が清々しく、イベント日和ですね。
そんな中、連れ合いの関係の団体もお祭りがありました(室内ですけど)。
多くの人々が協力しあって開催するのですが、地元キャラの着ぐるみに入る人間が足りないと・・・
子どもたち楽しみにしているでしょうし、ここはいっちょう手伝ってやるかぁ^^
ホントは3体出場予定だったのですが、どうしてもやり繰りがつかずに「こぜにちゃん」と「フラべえ」の2体が出場。
こぜにちゃんは若いおねえさん、フラべえは私が被りました^^;
(写真は、楽屋裏で脱いでいる状態です)
因みに、こぜにちゃんはご当地B級グルメの「ゼリーフライ」を、フラべえは同じく「フライ」をPRする公認キャラクターです。
これらの着ぐるみは脚の部分は本体と別になっていて比較的扱いやすいのですが、靴の部分が厚いゴム製なので意外と重い。もちろん本体はもっと重く、しかも頭で支えるので、すぐ腰が痛くなってきます。
本体は背中に通気用の、前に視界確保用の網があるのですが、その網を通して見えるのはホントに狭い範囲。
歩くにしても、中身(自分)の3倍ほども幅があるので全く感覚をつかめず、狭い場所では周囲にぶつかりまくりでした(笑
まぁ、それでも温かい拍手をいただけて良かったです♪
着ぐるみ役が終わった後は数ある模擬店の一つを手伝って完売。
やっと帰ってこれたので、昼飯を食べながらビールでも飲もうかと思っとります(爆
Posted at 2018/10/28 14:43:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記