• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

菜園にて

青虫


赤い花


黄色い花


コスモス


白い花
Posted at 2007/10/14 15:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年10月14日 イイね!

本日の収穫

本日の収穫今年最後の収穫です。先ほど畑の苗を全部引っこ抜いてマメを千切ってみたらこんな量に・・!(汗
Posted at 2007/10/14 11:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2007年10月14日 イイね!

白根山の紅葉(5)

その5は一周コースの帰り道。殆どが下りなので楽チンです。

落石注意といわれても(1040)
落石注意といわれても(10:40)。どうしようもないです。

コース後半戦開始(1045)
コース後半戦開始(10:45)。ここは未だ登り中。

気象庁本白根山観測所(1110)
気象庁本白根山観測所(11:10)。往路でもここで休憩して着替えました。

弓池に戻る(1120)
弓池に戻る(11:20)。時間が違えば雰囲気も変わります。

弓池のカモ(1125)
弓池のカモ(11:25)

弓池園地の湿原(1130)
弓池園地の湿地(11:30)

弓池園地湿原の遊歩道(1130)
弓池園地湿地の遊歩道(11:30)

弓池園地全景(1140)
弓池園地全景(11:40)

逢ノ峰をバックにhigemas号(1145)
逢ノ峰をバックにhigemas号(11:45)。駐車場は満杯です。

この後は峠で軽く遊んで帰りましたとさ。
Posted at 2007/10/14 05:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年10月14日 イイね!

白根山の紅葉(4)

その4は本白根山展望所編です。道がある場所では白根で最高度地点です。

本白根展望所を目指す(1015)
本白根展望所を目指す(10:15)

この先展望所(1020)
この先展望所(10:20)

今来た道を振り返る(1020)
今来た道を振り返る(10:20)。・・といいながら休憩中です。

本白根展望所到着(1030)
本白根展望所到着(10:30)。浅間山も見えました。

展望所からは白根山も見える(1030)
展望所からは白根山も見えます(中央)(10:30)。右側の白っぽいところは湯釜です。

展望所をあとにする(1035)
展望所をあとにする(10:35)。休憩する間もなく出発です。

展望所全景(1040)
展望所全景(10:40)。スゴイ岩場ですね。
Posted at 2007/10/14 05:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年10月14日 イイね!

白根山の紅葉(3)

紅葉その3は鏡池までの道中です。

鏡池一周コースの始まり(925)
鏡池一周コースの始まり(9:25)。2時間コースだそう。

相当疲れてます(945)
ここまでアップの連続で、すでに相当疲れてます(9:45)

鏡池が見えた(950)
やっと鏡池が見えた(9:50)

まさに鏡池(955)
まさに鏡池(9:55)。周りの紅葉をキレイに映し出していました。

鏡池の透明なこと(1000)
鏡池の透明なこと(10:00)。浅い水の底も綺麗に見えます。

鏡池よさらば(1010)
鏡池よさらば(10:10)。次の目的地へ向かいます。
Posted at 2007/10/14 05:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はんこ押しました http://cvw.jp/b/143504/48603172/
何シテル?   08/16 12:06
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 4 56
7 89 1011 12 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation