四国旅行四日目の続きです。
渦の道を見終え、いよいよ四国ともお別れです。大鳴門橋~淡路島~明石海峡大橋を経て山陽自動車道へ。またしても雨が降ってきましたが、ほぼ渋滞無しで走れているので良しとしましょう。
京都付近のSAで休憩しながらおにぎりをパクリ。その後は今夜の宿、近江八幡を目指します。
なぜ近江八幡かというと、一つには琵琶湖を見たかったこと(今までまじめに見たことがありません)。二つめはやはり琵琶湖に関係ありますが、彼の有名な珍味、「フナ寿司」を手に入れたかったのです。これは
この通り、この後無事ゲトできました♪
さて、順調に宿に近づきすぎたので、どこかで暇つぶし・・・と思っていると何か風車のようなモノが遙か向こうに見えます。それを目指して行ってみると・・単なるオブジェか??。ガックリしているとすぐ近くに琵琶湖博物館なる施設が・・・。で、駐車場に入ってみると「琵琶湖大橋クルーズはこちら」みたいな看板が・・。
フラフラとチケット売り場に行って尋ねると、「あと10分ほどで船が着きますよ。一周70分ほどですね」とのこと。
せっかくなので急遽乗ってみることにしました。この時点で午後2時少し前。
小雨模様で、景色パットしませんでしたが、それなりに楽しめました。
この後は前述のフナ寿司を入手しながら宿を目指しました。
(注)四日目はまだ続きます(汗
Posted at 2009/08/01 05:57:15 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記