• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

三種の神器

三種の神器今回のナビ換装で活躍してくれた工具 Best 3 です。
もっとも、まだ少々活躍しそうですけどね・・・



この写真でもわかりますが、市販のナビ接続キットってやたらとハーネスが長いです。
どんなクルマにも取付けられる・・というのが前提ですから仕方ないんですが、My Rのようにナビの奥にスペースがある場合でもこれを飲み込ませるのは容易じゃありません。

そこで経験者から一言・・(笑
余ったケーブルは整理整頓、ナビの奥に一極集中じゃダメ、、できるかぎり分散させること!

例えば今回、フィルムアンテナからの線などは相当余りましたが、これはAピラーから引き入れたところ(運転席でいえばフューズボックスの付近)に丸めました。
こうして各々の余ったケーブルを分散させればセンターコンソール(ナビ)の奥が余ったケーブルでギュウギュウになることはありません。

これに気づいた今では、ナビを何度でも引き出せる気になりました(笑

この方法はノイズ低減、アンテナ感度アップにも貢献しそうですよ♪
Posted at 2012/07/24 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月24日 イイね!

トラブルシューティング(3)~ナビ換装

トラブルシューティング(3)~ナビ換装オークションで落としたVICSレシーバーですが、ナビに取り付けても認識されず・・・(汗
どうやら不良品だった模様です。直ぐ様出品者さんに連絡したところ、「送料等を含め、全額返金します」とオトナの対応。

これに懲りて、新品のレシーバーをポチッとしました^^*

更に、ETCとナビの連動ケーブル(EP400)を繋ごうとしたらコネクタ形状が違いました(写真)!

現状を写真に撮り、ケーブルメーカーさんに連絡をとったところ、「注文されたものとETCの型番が違いますね」とのこと。こちらはETCに貼ってあった銘板を確認して注文したのに・・・
まぁ、こちらも交換していただけることになり、ホット一息^^;
Posted at 2012/07/24 05:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「雷に弱いのね。。 http://cvw.jp/b/143504/48586055/
何シテル?   08/07 09:24
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 456 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation