• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

悪天候のアスピーテライン~秋田ドライブ備忘録(6)

悪天候のアスピーテライン~秋田ドライブ備忘録(6)11月3日(日)

起きてみれば宿の外は曇天。今にも雨が降り出しそうです。

朝食をとって早々にチェックアウト。

アスピーテラインへ入る頃には霧雨が降り出しました。
それでも落ち葉を踏まないように、コーナースピードを上げ過ぎないように気を使いながらSモードです。
久しぶりにアクセル・オンで"ボン!"という排気音を聞きました(笑

気持よく走っていたら途中のゲートが閉まってました。。。
「悪天候で閉鎖か?」と思ったら夜間通行止め解除まで間がありました(汗
オープンまで待つこと10分ほど。



前方の車の後について見返り峠を目指します。途中からものすごいガスがかかりました。

何とか前車のテールランプを頼りに昨日のレストハウスまでたどり着きましたが、此処から先は全くのひとりぼっちらしい・・
さらにアスピーテラインを通って下るには危険過ぎるので、樹海ラインコースに変更。



何とか下りきった頃にはかすかに空が晴れてきました。

写真は樹海ラインを下りきった辺りの様子。時折晴れ間が・・・
Posted at 2013/11/05 20:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月05日 イイね!

玉川温泉の効能~秋田ドライブ備忘録(5)

玉川温泉の効能~秋田ドライブ備忘録(5)玉川温泉といえばここにしか無い強酸性の温泉で、療養・静養を目的とした湯治宿として有名ですね。
フロントでは入浴する際の注意事項を説明されました。「浴槽でお顔は洗わないほうがいいと思います」「そうですか」なんて会話をして・・・

ちょっと部屋で休憩してから初めての温泉を味わうことに・・

大浴場は天井が高く、全体が木造。床も板張りで、流したお湯はその隙間から下へ漏れていきます。
大きな浴槽が3つあって、「50%ぬる湯」「50%熱湯」「100%」みたいな表示が・・・
50%というのは源泉を濃度半分に薄めてあるんですね。初級者は「50%ぬる湯」か始めるのがいいそうです。
湯の色は見た目はフツーです。どちらかといえば茶色っぽい。
恐る恐る入ってみると・・・左足の脛がピリピリ・・・
そういえば運転中に痒くてちょっと掻いたんだっけ・・・

首まで浸かると今度は喉元がヒリヒリ・・

あ、入浴前のたしなみで頭を洗い、体を洗い、つい、ついでに髭も剃っちまった。。。
こりゃNGです。剃り跡がかなりピリつきました(汗

試しに100%にも入ってみましたがピリピリで5分も我慢できません。

効能書きには
・3~5分入ったら10分ほど休め
・初心者は何度も入るな
・浴室から出る前に体についた温泉成分を洗い流せ
などなど・・

一般の温泉とはちょっと違う注意書きが目立ちました。

さて夕食はバイキング形式で、特に手のこんだものはありません。多くの方が長期滞在の療養客ですからね。一般の温泉宿で見られる「アルコールを飲んでいい気分・・」なんて光景はあまり見かけませんでした。

「山の中の湯治宿なのでTVは2つしか映りません。でも今日の野球は観られますから」なんて説明をフロントで受けて、部屋には小さなTVと○asproのチューナー。NHKのBSが映りました。楽天・巨人第6戦を鑑賞しながらの就寝でした。
Posted at 2013/11/05 04:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「放出品~VOLVO V40 対応 http://cvw.jp/b/143504/48610592/
何シテル?   08/20 09:48
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation