• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

嵐山渓谷の冠水橋へ

嵐山渓谷の冠水橋へ今日も天気が良さそうなので軽くドライブしてみました。

行き先は嵐山渓谷です。
ここは京都の嵐山に雰囲気が似ていることから名付けられたそうです。紅葉に時期は賑わうそうですよ。

今回のお目当ては冠水橋を観ること。
河川の土手を結ぶ高架の橋ではなく、河川敷に設置された、「大雨が降ると水没してしまう」橋です。
正式名称は"潜水橋"らしいですが、地方によって色んな呼び方があるようです。
有名なのは四万十川の"沈下橋"でしょうか。

さて、嵐山渓谷のある槻川(つきかわ)にはクルマで直接は行けないので、先ずは駐車場を見つけるために付近をウロウロ。

なんとか数台停められる場所を見つけました。
でもちょっと危ない場所だぞ^^;(Top photo)

ここは緑のトラスト保全地だそうです。


木々の間をしばらく歩きます。気温は30℃超えですがここは日陰が多くて少し涼しいです。


立派な展望台がありました。


ところが、周囲の木々が邪魔をして渓谷が全く観られません。残念・・・

更に進むとやっと眼下に冠水橋が見えてきました。


そのさらに先に、やっと冠水橋へ行く道が見つかりました。




冠水橋を渡り、対岸から撮影。


川べりに降りてみました。水が澄んでいます。


緑だらけ


帰りはちょうど昼時だったので、ご当地グルメを食べることに・・・

ウロウロしているとこんな幟を発見!


お店はここ


この地域では"豚モツ"の食文化があるそうで、それを取り入れたという「嵐山辛モツ焼きそば」を食べてみました。


豚モツは噛みごたえがあってピリ辛な味はビールが欲しくなりそうです(笑

「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」に何度か入賞した実力の味でした。
Posted at 2015/09/04 16:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation