• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

e-POWER試乗

e-POWER試乗昨日、最近話題のNISSAN NOTE e-POWER車を試乗しました。

所用で隣町へ行った帰り道のこと。NISSANディーラーの通りすがりにガッちゃんパパが試乗車を見つけ、急遽立ち寄って試乗させていただきました。

・・といっても運転したのはパパで、私はリアシート・・(笑

「慣れるとアクセル操作だけで加速・原則・停止まで出来るようになります」とは助手席の営業さんの弁。

従来車のシフトノブに当たる操作はジョイスティックみたいなレバーで操作します。チョット楽しそうかな(笑
そういえば連れ合いのFREED Hybridも同じようなものかも・・・

アクセルを放して停止すれば、アクセルを放してもそのまま停止していますが、ブレーキペダルで停止した場合は、ペダルを放すとクリープで前進するとのこと。
流石に若いパパはたちまちそのコツを覚えて違和感なく走ってました^^;

リアシートに乗って気づいたのは、望外に前席シートとの間に余裕が有ること。とても見た目のボディサイズからは想像できませんでした。
それと、ある速度以上で何やら後ろの方からヒューヒュー?といった風切り音か、エアコン吹き出しに似た音が気になりました。あれは何なんだろう。。。?

内装は車格通りプラスチッキーですが、試乗車は上級グレードであれこれ付いていました。
それにしても、最上級グレード名が"MEDALIST"とは・・!


その昔はNISSANの人気高級車種だったローレルの最高級グレードに冠せられていた名前です。欲しくても買えなかった・・(汗

買えないのは当時のローレルでも現在のNOTEでも一緒ですが、それにしてもなぁ。
NISSANの古き良き時代を知る者としては、同じ"MEDALIST"を使うことに違和感いっぱいなのです。。。
Posted at 2017/03/27 10:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「雷に弱いのね。。 http://cvw.jp/b/143504/48586055/
何シテル?   08/07 09:24
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 3 4
5 678 9 1011
1213 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation