• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

完成~♪

完成~♪なんとかブロックカーが完成しました。

写真のものはお出かけ用バッグ?らしいです。





こんなところに収納されています。洒落がきいてますね。

それと、ボンネット内にはIDナンバーらしいものまであります。

ホントに1台毎に違うのかは??ですけど^^;

さて、完成記念で、適当にあれこれパチリしてみました。

まずは大きさ。

Xperiaと比較してみました。

フロントサイドビュー


フロントグリルにはブガッティのマークが・・・


ブレーキキャリパーにもロゴが・・・


リアビュー


ちょっと下から


リアサイドビューも好きかな


ミッドシップエンジン


このブロックセットには紛失しやすい小物のおまけ詰合せ?が付いていました。

しかし肝心の不足していたエンジンパーツは残念ながらこの中には含まれず・・・

尤も、本家の説明書のパーツリストを調べてみたら、それ自身、パーツ数量が不足していました。
これじゃコンパチ屋に文句言うのもかわいそうです(笑

なので、不足分は他の欲しいパーツと一緒に国内のバラ売り屋に発注してしまいました。
12点購入しても送料含めて1コイン以下ですから、こちらのほうがお手軽です。

運転席

ヘッドレストの角度は調整可能です。

メーター周りもシールで表現しています


助手席側


シフトレバーです。

このレバーを操作することによって実際にタイヤの回転数や回転方向を変えられるようです。

この写真の中のオレンジ色の回転パーツ2個がクラッチらしき動作をするようです。


このクルマにはこのようなサスペンションが搭載さています。

本物のスプリング式なので、クルマを上から押すとしっかり動きます。

また、こんなキーも付いています。


エンジンが掛かるわけではありませんが、リアタイヤハウジングのとある部分に差し込んで捻るとリアスポイラーが出てきます。

なかなか粋なギミックですね。

巷ではこのクルマを電動化して楽しんでおられる方もいるようで、

ここまでくると相当なマニアですね。

ここまで出来なくても、せめてモーターでエンジンやタイヤを回して、クラッチらしき操作をしてみたいものです^^;
Posted at 2018/09/29 14:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょっとづつ弄り・・ http://cvw.jp/b/143504/48686631/
何シテル?   09/30 15:26
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 45 67 8
9101112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation