• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

そうだ!琵琶湖へ行こう(2)~湖東をブラブラ

そうだ!琵琶湖へ行こう(2)~湖東をブラブラ琵琶湖の翌朝、6時過ぎにホテルをチェックアウトしてV40を立体駐車場から出庫。

7時前、琵琶湖大橋にほど近い駐車場でロードバイクを降ろし、最終点検終了。


ロードバイクで琵琶湖大橋を渡り、対岸へ渡ります。


琵琶湖大橋から琵琶湖を望む。今日の天気は最高!。サイクリング日和です。

でもまだ気温は8℃くらいでしょうか。。。

とりあえず足慣らしに低速コース(歩道側)を走ることにします^^;


7時半前、琵琶湖サイクリストの聖地碑前で無事の走行を祈念。


このビワイチ案内図のように、琵琶湖一周の始まりです。


初めての(そしてたぶん最後の)琵琶湖一周のサイクリングなので、「琵琶湖一周サイクリング認定証」を得ることを目指します。琵琶湖周辺にあるチェックポイント(CP)をいくつか通って、申請すれば後日認定証が送られてくるそうです。

これは琵琶湖マリオットホテル前のCP。3択クイズが設定されていて、スマホで位置情報と答えを送ることでCPを通過したことを知らせる仕組みです。


8時半前、次のCPへ到着。CPは長命寺入口のそば屋の前の自販機に貼ってありました。


長命寺本堂まで808段なので、今回はパスです(笑


9時に能登川水車とカヌーランド到着。CPは資料館前の分かりづらい場所でした^^;


ホントの水車(復元?)はこちらです。


10時、見事な紅葉並木があったので立ち寄り。滋賀県立大学でした。

ここでやっと防寒具を脱ぎました。

10時半前、彦根港到着。CPは待合室内にありました。


11時前、米原駅サイクルステーション到着。CPは構内にありました。

実は能登川水車も米原駅も、本来のビワイチのコースからは少々外れています。

11時半前、道の駅 近江母の郷到着。CPは入口壁面にありました。


12時前、長浜公園到着。CPは観光船乗り場入口です。


長浜市街を走っていると、レトロな町並みが多いことに気が付きました。
ここまで順調に走ってこれたので、少し市街地散策をすることにしました。

長濱浪漫ビールだそう。米蔵を改装したらしい。


有名なつるやパンの「まるい食パン専門店」がありました。


好みの具材を指定してサンドイッチを作ってもらいます。

これが本日のランチ^^;

お店の周りもいい感じのレトロ感です。


ところが、そんな町並みのすぐ奥にこんなところが!

ヤンマーミュージアムですね。
実は米原駅の手前でヤンマー中央研究所が見えたので、何となく「この辺はヤンマーと関係が深いのかなぁ」などと思っていました。

市街中にヤンボーマーボー仕様の飛び出し坊やがありました。


物見高いので内部に潜入(笑

殆どが子供相手のゲームコーナーのようでした。

これは屋外展示の「おにやんまの湯」。

小1時間で退散しました。

北国道を眺めます。


黒壁スクエアへ到着。

老若男女で三密状態でした^^;


13時過ぎ、豐國神社へお参り。


直ぐ側の長浜城址。

ここは秀吉が最初に築城した地らしいです。

ここまでは結構余裕を噛ましていたのですが、この先走っていたら、何となく緩い上り坂になり、それが延々と続き、ペースが上がりません。
こりゃぁ、今日の目的地の湖北にあるホテルまでたどり着けるか・・・

14時、道の駅 湖北みずどりステーションでトイレ休憩ですが、CPは余裕がなくなってパス^^;


どんどん坂がきつくなり、極めつけは賤ヶ岳トンネル前の急坂。
ギヤを使い切ってしまい、もうヘロヘロ状態。
完全に余裕がなくなって写真も撮っていません(汗

それでもなんとか海津大崎到着。

15時30分でした。

ほぼ16時、ホテルに到着です。

115kmの走行でした。

ロードバイクは館内へ入れてもらいました。


ホテル前の砂浜から琵琶湖を眺めてホット一息


夕方にはほんのりとライトアップ


夕食は歩いて10分ほどで見つけた定食屋さんへ。


出てきた刺身定食の量と味とお値段に驚かされました。

アルコール数杯を含めて2000円代後半。
なんて良心的なお店でしょ。
マスターとしばし話し込んでしまい、ホテルに遅く戻ってからコインランドリーを利用する嵌めに・・・(爆

(続きます)
Posted at 2020/11/09 07:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換~ロードバイク http://cvw.jp/b/143504/48581498/
何シテル?   08/04 09:22
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 56 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 2021
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation