• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

関東の出雲大社・・

関東の出雲大社・・今日は二人とも予定がキャンセルになり、先日TVで見かけた「常陸国出雲大社」へ出かけました。

館林IC~東北道~北関東道経由で1時間半でした。

第一駐車場のすぐ横には大鳥居で、"亀乃段""鶴乃段""金鳶乃段"と名のついた階段を登ると社務所がありました。

このルート上には手水舎がないので、表参道ではないようです。


表へ回ってみました。

随分とモダンな建物ですね。

御朱印と、合格お守り(ガッチャン用)をゲット



拝殿にお参りします。大注連縄は6トンあるそうです。


ここでのお参りの礼儀は「2礼4拍手1礼」と変わっています。


大注連縄の下には多数のコインが・・

コインを投げ上げて刺さると縁起が良いとか・・

拝殿内の天井絵


拝殿内にある大国主命

拝殿では、花嫁衣装と紋付袴のお二人が、お祓いを受けていました。

拝殿横の展望所からの眺め


拝殿の奥にある本殿


更に奥には樹木葬エリアがありました。


でも、これじゃぁ安心して眠れないかも・・・


ざっと神社を拝観して次の目的地へ出発です。

何故か"道の駅かさま"入口は大渋滞中。面倒なので、手前の第2駐車場へ入りました。

道の駅内も大行列が・・40分待ちだそう。


正体はこれ

さすがの笠間、モンブランが大人気のようです。

こちらはとりあえず館内の"かぐや姫"という麺処で腹ごしらえ

私は卵釜あげうどん、連れ合いはつけ汁けんちんでした。

モンブランのお店は他にもあって、これはなんと賞味15分だそう。

これじゃぁ並んでも食べたいかも・・・

こちらは"生しぼりモンブラン"って、なんだろう??


我々は行列が嫌いなので、あまり並んでいない"生しぼりモンブラン"を

甘さ控えめで美味しいけど、\1,000はちょっと高いかな。。

その後は直売所で生栗などあれこれ物色。
生栗は冷蔵庫に大量陳列されていました、さすがです。

連れ合いはそれだけでは飽き足らず、道の駅の帰り道でまたもや直売所へ


ここで買った焼栗は甘くて美味しい。

1週間低温熟成させてから焼いているそうです。

ごちそうさまでした~

Posted at 2024/10/23 16:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換~ロードバイク http://cvw.jp/b/143504/48581498/
何シテル?   08/04 09:22
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2345
678910 1112
13 14 1516 171819
20 2122 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation