• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

40,000km!

40,000km!赤城神社の紅葉を愛でたあとは、せっかくなので赤城北面道路を1回だけ軽~く走ることに・・。
この道路、比較的広のですが特徴的なのは、所々直線距離が取れることとそれに繋がる急カーブ。直線で気持ちよく踏み込んでいると目前に急なコーナーが迫ります。ハンパなブレーキでは間に合いません^^;

とにかく赤城山から沼田方面に(たぶん)10kmほど下った最初の信号まで流します。ここは落ち葉がそれほど無くて路面も軽く濡れた程度で軽い走りには全く問題なし。

信号でUターンして再度登り始めたところで写真の走行距離に近づいたことに気がつきました。あとは数km流して登り途中のPへ・・。大勢の大型バイク屋さんが休憩してましたが、それを無視してこの写真をパチリ・・(笑

ここまで2年と3ヶ月掛かりました。
Posted at 2007/10/20 16:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月20日 イイね!

紅葉を求めて(2)~赤城山~

先週に引き続き、今週も紅葉狩り・・^^;

ホントは群馬県は水上の奥、天神平に登りたかったんですが、昨夜雨が降ったので足場が心配・・仕方なく今回は赤城山で我慢です。

チョット早めでしたがそれなりに楽しめましたよ。

普通なら真っ赤な大鳥居を潜って赤城山へ行くのが普通のコース。でも今日はせっかくなので彼の有名な?忠治温泉を経由した裏道コースを使いました。「スカイボルトライン」などというもっともらしい名前が付いていますが、忠治温泉以降は殆ど細いうねうねコース。今の時季、対向車と枯れ葉に十分注意しないと谷に真っ逆さま・・になりかねません(汗

スカイボルトライン
スカイボルトラインのほぼ登り終点近く。ここまで来れば道は広がっています。

小沼1
小沼その1。沼に写る景色が意外といけます。

小沼2
小沼その2。場所によっては色づいています。

覚満淵全景
覚満淵全景。手前が覚満淵の湿原。向こうは赤城大沼。

覚満淵遊歩道1
覚満淵遊歩道その1。周囲の山が湿原の浅い水面に映えます。

覚満淵より
覚満淵より周囲の紅葉。

覚満淵遊歩道2
覚満淵遊歩道その2。葉っぱが全て落ちた木が象徴的。

覚満淵遊歩道3
覚満淵遊歩道その3。こんな感じの遊歩道で一周できます。

赤城神社駐車場
赤城神社駐車場の出入り口は毎年紅葉がキレイです。

赤城神社より
赤城神社より大沼の端っこを眺める。

赤城神社
赤城神社。真っ赤っかです。
Posted at 2007/10/20 15:12:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年10月14日 イイね!

菜園にて

青虫


赤い花


黄色い花


コスモス


白い花
Posted at 2007/10/14 15:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年10月14日 イイね!

本日の収穫

本日の収穫今年最後の収穫です。先ほど畑の苗を全部引っこ抜いてマメを千切ってみたらこんな量に・・!(汗
Posted at 2007/10/14 11:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2007年10月14日 イイね!

白根山の紅葉(5)

その5は一周コースの帰り道。殆どが下りなので楽チンです。

落石注意といわれても(1040)
落石注意といわれても(10:40)。どうしようもないです。

コース後半戦開始(1045)
コース後半戦開始(10:45)。ここは未だ登り中。

気象庁本白根山観測所(1110)
気象庁本白根山観測所(11:10)。往路でもここで休憩して着替えました。

弓池に戻る(1120)
弓池に戻る(11:20)。時間が違えば雰囲気も変わります。

弓池のカモ(1125)
弓池のカモ(11:25)

弓池園地の湿原(1130)
弓池園地の湿地(11:30)

弓池園地湿原の遊歩道(1130)
弓池園地湿地の遊歩道(11:30)

弓池園地全景(1140)
弓池園地全景(11:40)

逢ノ峰をバックにhigemas号(1145)
逢ノ峰をバックにhigemas号(11:45)。駐車場は満杯です。

この後は峠で軽く遊んで帰りましたとさ。
Posted at 2007/10/14 05:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「剥がしてみました。。 http://cvw.jp/b/143504/48713036/
何シテル?   10/15 15:04
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 4 56
7 89 1011 12 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation