• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

当たりますように~!

当たりますように~!現在、登場30回を記念した史上最高額グリーンジャンボ宝くじが発売中で、昼休みに運試し・・







先ずは回向院に祀られているネズミ小僧のお墓にお参り。


お墓(現在ではその手前に建てられた「前たての石」)を削って欠片をお守りにすると、
「長年捕まらなかった→運がいい」ということでご利益があるそうです?


それから歩いて浅草橋駅前の、小屋が3つ並んだ小さな売り場へ。
TVなどでも紹介されたことのある有名なお店で、特に真ん中のお店が的中率がいいらしいので当然ここで購入。
この時、店の中に吊るしてある縁起物の鈴を鳴らしてくれます。しかも宝袋に入れて渡してくれます。
う~ん、益々ご利益がありそうだ(爆


その後は大好きな中華丼でランチ



当たりますように!

(*)トップ写真は今まで大当たりしなかった旧くじ(爆
Posted at 2014/02/26 21:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月25日 イイね!

知らなかった・・・(10)~8分後

知らなかった・・・(10)~8分後A45のシートヒーターはとっても立上り時間が早くて、この寒い冬には重宝しています。

ボタンを押して数分すればお尻と腰周りが暖かくなってくるので、貧乏症な私は「省エネ&バッテリー保護」とばかりにボタンを2回押して、一番効きが弱いレベル1にまで落としてしまいます。このレベルでも充分温かいですからね。

・・・で、ドライブ中にこのまましばらく走っているといつの間にかお尻の暖かさが無くなり、「あ、こいつは自動でOFFするんだな」と気付きました(通勤時間は短いので、自動OFFには至りません)。
それじゃぁ・・ということでタイマーを測ってみました。約20分ほどでシートヒーターは自動OFFするようですね。

一応確認しておこうと思い、めったに開かない取説で確認(PCのPDFファイルで見てます)・・・

そしたらな、なんと!最初にボタンを押したレベル3(強)の8分後には自動的にレベル2(中)に切り替わり、更に10分後にはレベル1(弱)になるんだそうです。
そしてレベル1になった時点から20分後に自動的にOFFすると。。。
つまり私が実験(笑 した「20分でOFFする」というのは最後の段階だったんですね。

何の事はない、私は殆ど無駄なボタン押しをしていたというわけです(爆
Posted at 2014/02/25 12:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月24日 イイね!

ハの字に貼付け

ハの字に貼付けこれですが、皆様ご想像通りのすりキズガードです。

リップの地上から近い部分にハの字型に貼り付けました。
幸いなことにリップを直接擦る事態にはなっていないのですが念のためです。
G6Rではかなり無残な事になりましたからね(汗

まぁ、普段見える場所ではないのでかなりいい加減です(爆

パーツレビューはこちらです。
Posted at 2014/02/24 04:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月23日 イイね!

トノカバー裏にネット装着(修正)

トノカバー裏にネット装着(修正)トノカバー裏にネットを取り付けて一月以上経ちましたが、先ほどラゲッジを開けたらネットを引っ掛けているフックが数個外れていました(汗

常にネットに引っ張られているのと、トノカバーの表面材質や冬の気温で接着力が弱いせいでしょうか。
このまま貼り直しても剥がれは再発しそうなので、抜本対策を取ることに。

その方法はベタですがフックをトノカバーにネジ止めです。

ドリルでトノカバーとフックにΦ4.5mmの穴を開けます。
ステンレス製のトラス小ねじはM4x15mmを使用。
これなら少し重いものでもネットが落ちることはないでしょう。

トノカバー表もなんにも無いより鋲打ちしたみたいで案外見られるでしょ(爆

真似っ子してくださった方がいらっしゃったらゴメンナサイ。

整備手帳はこちらです。
Posted at 2014/02/23 11:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月22日 イイね!

イグニッションキーイルミ取付

イグニッションキーイルミ取付A45にはイグニッションキーイルミがありません。
夜間に乗車するとキーの挿入位置に迷うこともしばしば・・・

・・・そんなわけでイルミを付けてみました。

個人的にカッコイイのはキーリング。実はこれを目指して色々試してみたのですが結局うまくいかず・・・

最終的には最もイージーなこの方法でした。

構造的にサイドビューなので高輝度LEDの割に直接光が目に入らなくて実用的です。
実際に取り付けてみたらキーリングをキレイに照らしてくれて・・・♪

整備手帳はこちらです。
Posted at 2014/02/22 19:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「雷に弱いのね。。 http://cvw.jp/b/143504/48586055/
何シテル?   08/07 09:24
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation