• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

smart fortwo 試乗

smart fortwo 試乗先日、「smartの試乗車が出来た」というのでDにお邪魔しました。

幸か不幸か担当さんは「これから出かけてしまうので、ご自由に乗ってきてください」・・・^^;




早速コンパクトなsmartに乗り込んでみると、外観からは想像できないほど室内の開放感がスゴイ。
前後も横も天井も広々。

但しアクセルペダルが内側に寄り過ぎ?
ちょっと右足を寝かせるとタイヤハウスの出っ張りを踏んじゃいます。
乗り始めは「なんで加速しないんだろう?」と思ったらタイヤハウスを踏んでた・・というくらい(爆

スタート時はアクセルペダルをグイッと踏み込んでもエンジン音が大きくなるだけで、速度はなかなか上がらない(気がする)。
あえて言うならCVTっぽい感覚です。故に6速DCTとはいえ、ダイレクト感はあまり感じられず・・・
まぁA45から乗り換えた時点での感想ですし、これはクルマの性格からしてもしょうがないのかな?。
アクセル感覚に慣れてくれば、周囲に遅れを取るほどではないです。

E/Sの切り替えボタン付きで、Sモードにするとなかなか変速しなくなるので多少スポーティー?。
また、Eモード時でもシフトレバーを左に倒すとSモードに入りMT風にも操作できるのですが、あえて使うことも少ないかと・・・

それと、せっかくアイドリングストップが装備されているのに残念ながらブレーキペダルを放すとエンジンが再始動してしまう。MB仕様でブレーキをオートホールドしてくれればいいのに・・。

空いた一般道で少しスピードを上げてみましたが腰高感と、前後のヒョコヒョコ感はアリアリ・・。
でも不思議とあまり怖くないのはボディと脚周りが意外としっかりしているからかな。
ヒョコヒョコが気になるならforfourも選択肢かと・・

同じシリーズなのに、fortwo(2ドア)とforfour(4ドア)でボディでサイズが全く違うのはsmartならではでしょうか。
全長もfortwo/forfourで2,755mm/3,495mm。これだけ差があれば乗り味もそうとう違うはず。

最小回転半径は3.3m/4.1mです。forfourでも小回りが利くのは大きなアドバンテージでしょう。
Kカーも足元にも及ばないくらいステアリングが切れます。
知らない小道に入っていっても途中で簡単にUターンできちゃいます^^

また、2シーターRRレイアウトのせいもあってエンジン音が結構うるさいです。
でもタウンユース専用と考えれば許せちゃいます。
これもforfourのほうが、リアシートがある分だけエンジンからの音は気にならなくなるかも・・

これ1台でファミリーユースを全て賄うことは難しいですが、2台目なら十分有り得そう。
そんな感想を得たクルマでした。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2015/11/23 11:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月21日 イイね!

RENAULT

RENAULT今日見かけたクルマ。

ジョンシリウス色のMEGANE R.S. でしょうか。

ワイド&ローでなかなかの塊感。調べてみたら車幅は1850mmもあるんですね。

こちらは用事があって国道から逸れちゃいましたが、そうでなかったらもっとついて行きたかったな(笑
Posted at 2015/11/21 16:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月20日 イイね!

有言実行!

有言実行!今日は地元小学校で持久走大会がありました。

1年生のターボ君は初めての出場なので、保護者に紛れて見学(笑

写真は1~3年生の集団ですが、広い校庭にガラガラです。
生徒数は息子たちが通っていた頃の半分程度しかいないんじゃないかな・・・


さて1年生クラスのスタート時は5番目ほどを走っていましたが、校庭を一周するころにはトップに・・

途中で一時抜かれましたがすぐさま抜き返してそのままゴール。

2ヶ月前に早々とトップ宣言をしていましたが、見事に約束を果たしてくれました。

とっても恥ずかしがり屋さんで、なかなか人前で目立ちたがらないターボ君ですが、今日は有言実行!
大いに褒めてあげたいと思います♪
Posted at 2015/11/20 19:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三世 | 日記
2015年11月14日 イイね!

働く車たち

働く車たち今日は市内の某建設機械関連メーカーが主催している展示会にガッちゃん&ターボ君を連れて行ってきました。



展示会なのでメインは建設業などのお客様ですが、一般客も入場OKだそうで・・

本当はデカイ機械をあれこれ見てみたかったのですが何しろ雨が結構真面目に降ってしかも寒いっ!!

なのでデカいテントの中で暖を取るのがメインになってしまいました(会場のアチラコチラで暖房器具がフル稼働してました)。

手始めはフランクフルト。


ポップコーンもたっぷり・・


温かい焼きそばやうどんでお腹を満たした後はショベルカーで缶釣りに挑戦^^;


ノベルティはカタログと、メーカー名が大書きしてある帽子でした(笑


帰りには「袋に詰め放題」というには持ちきれないほどのお菓子類も・・

会場の関係者の皆様、お世話になりました&ありがとうございました♪
Posted at 2015/11/14 14:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月12日 イイね!

鳥居観音

鳥居観音昨日は飯能市にある白雲山鳥居観音に行ってきました。

ここは山の中に色んな建物が点在し、季節の花々とともに独特な雰囲気の醸し出している場所です。
埼玉百選の観光名所でもあります。

紅葉が見頃のはずでしたが、残念ながら曇り空で色合いが全く冴えません(汗

玄奘三蔵塔


大鐘楼


平和観音


6年前の写真ですが、晴れるとこんな感じになります^^;
Posted at 2015/11/12 09:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
1516171819 20 21
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation