• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

所沢航空記念公園

所沢航空記念公園入間ジョンソンタウンの後はお隣の所沢へ。

ここには所沢航空記念公園がありますが、その一角にある航空発祥記念館に入ってみました。

思ったほど広くはありませんでしたが、1F~2Fの中空まで所狭しと航空機やエンジンなどが展示してありました。

自衛隊ヘリの実物や内部、エンジンなども見られて結構面白いです。
ロールスロイス製やBMW製のエンジンなどもありました。

展示コーナーでは最近ニュースになった次世代小型旅客機MRJの技術的な説明などもありました。

さて、せっかくなのでヘリコプターの操縦シュミレーターを見つけて恥ずかしげもなく遊んでみました。
右手で操縦桿(サイクリック・スティック)、左手で上昇下降のコレクティブ・レバーを操りながら左右の足ではラダー・ベダルで旋回の操作。目の前の小型ヘリが操縦に従って実際に動くので、なかなか楽しいです(笑

更にセスナ機の操縦シュミレーターもチャレンジ。こちらは操縦に合わせてバーチャル画面内の滑走路から飛び立ち、周囲を旋回などしながら見渡すことが出来ます。
・・・が、これもなかなか難しい。私は途中でセスナ機の翼を地面に接触させてしまい、あえなく墜落・・・(爆

航空記念公園で遊びながら記念館内の再入場も出来ますし、飛行機ファンでなくても楽しめますね。
家族連れにオススメです。

Posted at 2015/12/06 10:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月05日 イイね!

入間ジョンソンタウン

入間ジョンソンタウン今日は気持よく晴れ上がったのでミニドライブに出かけました。

先ずは入間市にあるジョンソンタウン。

この街のすぐ近くにある航空自衛隊入間基地は旧陸軍航空士官学校の跡地で、終戦後は進駐軍がジョンソン基地と呼んだようです。
元々はその米軍基地の居住地域だったみたいですね。

なのでアメリカの郊外のような雰囲気(ちょっとスケールが小さいですが)が楽しめます。
雑貨店や食事処などがある、ちょっとしたテーマパーク風でもありますが、一般のかたも住んでいらっしゃいます。
なので、どこでも入って行けるわけではありません。もし行く機会がありましたら、ご近所迷惑にならないように、マナーを守って楽しみましょう。

・・・で、無料駐車場を確保するために早めに行ってみました。
それゆえにタウン内に人がまばらなのは撮影にはいいのですが、逆にまだ開いているお店が少なく、アメリカっぽい派手な雰囲気はイマイチ・・^^;

タウン内を歩いてみると、場所柄なのか、住宅の横のクルマは外車(アメ車に限らず)が目立ちます。
それもユーザーの思い入れをかなり感じられるクルマばかり・・

こんな街で自由気ままに暮らせたらいいなぁ~



続く
Posted at 2015/12/05 19:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月04日 イイね!

巨大わらアート

巨大わらアート我が居住地の公園に巨大な「わらアート」が出現しました。

全長13mのステゴサウルスと全長19mの蒸気機関車です。蒸気機関車は運転室に入れるようになっています。

このアートに使われた稲わらは、以前ご紹介した「ギネス登録された田んぼアート」を刈り取ったもの。
1稲で2度美味しい~というところでしょうか(笑

ステゴサウルス


蒸気機関車


夜になるとライトアップされます


同じ公園内ではこんなライトアップも



スライドショーにしてみました。



公園のHPはこちら
Posted at 2015/12/04 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年12月03日 イイね!

GODIVA~嬉しい贈り物

GODIVA~嬉しい贈り物GODIVAといえば高級チョコレートの代名詞のひとつですね。

そのカップアイスセットをお歳暮にいただきました♪

こういった実用的な頂物はとっても嬉しく、ありがたいですね。

でもひとつ心配なことが・・

それはお隣りのガッちゃん&ターボ君もチョコアイスが大好きなこと。

折あらば我が家の冷蔵庫を狙っているふたりですから、こっそりと早めに食べちゃうのが吉かもしれません(爆
Posted at 2015/12/03 16:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2015年12月02日 イイね!

山手線 新型車両のはずが・・

山手線 新型車両のはずが・・鳴り物入りで登場した(はずの)JR山手線の新型車両。

今日以降も当分の間運行見合わせだそうな・・・

ソフトウェアのバグが主な原因とのこと。
この手のBugFixが相当手間隙かかることは承知ですが、安全走行の根本に関わる問題でしょう。本番走行してみるまで気づかなかったとは少々お粗末・・・

今日は運が良ければ新型車両が見られるかと期待してたのになぁ。。。
Posted at 2015/12/02 15:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「V40の売却代金が振り込まれました。これで完全にお別れです。。」
何シテル?   10/03 18:24
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation