• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

EMS~日本に到着

EMS~日本に到着エイヤッでオーダーしてみましたが、なんとか日本に到着したようです。

中身の出来不出来は受け取ってみないとわかりません(笑
Posted at 2017/04/28 10:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年04月27日 イイね!

元祖天玉そば~今日のランチin銀座

元祖天玉そば~今日のランチin銀座今日は午後から仕事の打ち合わせで銀座へ。

その前に銀座クラブ街にある立ち食いそば屋で、このお店の一押し「天玉そば」をいただきました。
(立ち食いと云っても、腰高の丸椅子には座ったけど・・・^^;)

温泉卵がトッピングの天玉そばはこのお店が元祖らしい。

かき揚げはサクッと美味しく、温玉も勿論甘~い

ごちそうさまでした~♪
Posted at 2017/04/27 17:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2017年04月27日 イイね!

ひたち海浜公園は花盛り

ひたち海浜公園は花盛り三春滝桜の翌朝(4/24)は早めの帰途に・・

常磐道を走っていたらフト思い出しました。
そういえば今はネモフィラの季節だったよなぁ。。。

・・・で、急遽ひたち海浜公園へ立ち寄り。
開園時間30分前に駐車場に到着。なんとか渋滞に会わずに済みました。

ところが西口ゲートに行ってみると既に長蛇の列(汗

チケット売り場に並んでみるとなかなか手際よくチケットを買えない人が続出で周囲はイライラ(笑

チケットを購入しないで入園の列に並んじゃう人も多数いて、もう少し来園者にわかりやすい説明があるといいのになぁ、と思ってしまいました。

さて9:30ジャストに開園。みはらしの丘へダッシュ・・^^;

見事ですねェ





あっという間に人混みが多くなってきたのでさっさと丘を降りてチューリップを鑑賞。





そうこうしているうちに仕事の電話が入り、仕事に戻る羽目に・・・

駐車場から出ると、入り口はもう大渋滞。ICの出口前から溢れてました。

早く入園していてよかったな。。。
Posted at 2017/04/27 09:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年04月26日 イイね!

桜の功罪?~三春滝桜

桜の功罪?~三春滝桜雪の回廊を堪能した後はゴルファー御用達のホテルに向かいました。

磐越道を走っていたら三春滝桜の看板が目につきました。
過去に何度が来ていますが、いつも駐車場へ入るのにものすごい渋滞にあって辟易した印象が・・

・・・で、今回は無料シャトルバスを利用してみました。

滝桜の最寄りICは船引三春ICですが、その手前の郡山東IC付近にも「滝桜はこのICからも行けます」みたいな看板が立ってます。
それを頼りにR288へ降り、暫く走ると全く渋滞に会わずにシャトルバス乗り場に到着。

そこから10分ほどで滝桜の駐車場に到着してしまいました。

一般客のルートはこのシャトルバスを走らせるために規制しているので、相変わらず大渋滞していました。
やはりこの滝桜見物はシャトルバスを利用するのが正解みたいです。

臨時の周遊バス滝桜号も走っていました。


駐車場から滝桜までは大変な人混み。団体さんの多くは某大陸からのお客様のようでした。

滝桜は相変わらず見事です。


菜の花とのコラボがいいですね


今年は開花が遅れたとのことですが、ちょうど満開ジャストだったようです。


滝桜もきれいでしたが、周辺には大変な数の臨時露店?が・・

その中で目を引いたのがこれ。「ふくしまフルーツシュー」です。


特に最近は味覚の変化がひどく、甘いが好みなのでゲット。
Vol2ということですが、中身はとちおとめのジュレ(ゼリー)が入ってました。

少し大きめで表面がパリッ・サクッの冷えたシュークリームはなかなか美味しかったです。

さて、三春滝桜を堪能してICへ向かう途中のこと。

突然こんなメッセージが表示されました。


「V40のトラブルか!」と思い、どこか停車しようと空き地を探しているうちに自然消滅・・・??

そういえば、メッセージが出る前に、道に桜吹雪が大量に舞ってたなぁ。

国道沿いの桜並木の桜吹雪がフロントグリルのレーダーセンサーに張り付いて、また飛んでいったんでしょう。

A45では雪が降っている道で同じような目に会いました。

レーダーの過信は禁物ってことですね。。。
Posted at 2017/04/26 09:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年04月25日 イイね!

雪の回廊

雪の回廊つい先日、磐梯吾妻スカイラインが再開通したとのニュースが・・

この期間だけの貴重な雪の回廊が見れるチャンスですが、V40には冬装備がありません(汗
道路状況をあれこれ探っていたら、この道路の休憩地点である浄土平のTwitter情報を発見。

山のことなので日によって状況は違いますが、当日(4/23)はどうやらノーマルタイヤで走行可能な様子。

・・・で、実家の墓参りの帰りに行ってみました。

風もなく、浄土平での気温も4-5℃程度でした。もう融けちゃったかなぁ・・・

・・・あ、有りました!

浄土平から猪苗代方面に下ること数キロ、見事な雪の回廊が!!




立山黒部アルペンルートや蔵王エコーラインなどに比べれば規模は小さいですが、その分誰もいないので写真なども取り放題。自分だけの世界に浸ることが出来ます^^;
Posted at 2017/04/25 10:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「雷に弱いのね。。 http://cvw.jp/b/143504/48586055/
何シテル?   08/07 09:24
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 202122
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2010年7月2日納車。 3台連続のGOLFになりました。 VR4以来、久々の乗用車4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation