• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

大阪家族旅行 3日目

大阪家族旅行 3日目大阪家族旅行最終日は各自別行動することに。
我々爺婆組は大阪城へ行ってみることにしました。

JR大阪環状線で大阪城公園駅へは8時半に到着。

大阪城ホールの横を抜け、外堀の青屋門を潜り、内堀の極楽橋を渡って15分ほど歩いて大阪城に到着です。

さすが、天下の台所のお城、立派ですね。

お城は9時開門とのことでしばし周辺をブラツいていましたが、お城の南側から団体さんが大勢やってくるのに気づき、慌ててチケット売り場に並びました^^;


8時55分、無事チケットを購入。9時開門と同時に入場し、天守閣目指してエレベーターへまっしぐら。
本日の天守閣一番乗りを果たしました(笑

おかげてゆっくりと周辺を眺め渡すことが出来ました。

南側にはアベノハルカスや通天閣なども見えました。


それから1階ずつ階段を降りて展示物などを鑑賞。
混み合う頃にはお城から抜け出していました。

それにしても、観光客の大半は、某大陸に限らず海外からの方々のようでした。ビックリです。

連れ合いが「さっき見えたアベノハルカスへ行ってみよう」と言い出し、再び大阪城公園駅へ。

ちょうどUSJのラッピングトレインがやって来ましたが、残念ながら逆方向でした^^;

10時半ころにはJR天王寺駅に到着。

駅下からアベノハルカスを見上げます。

最上階に登ってみようかと、16Fのチケット売り場に行ってみたら大行列していて、すぐに諦めました(笑

16Fの庭園に出てみると、通天閣が見えました。


「それじゃ、あそこへ行ってみようか・・」ということで再び電車に乗って一駅、新今宮駅に到着。

新世界をうろつきます。

ビリケン神社で初詣(笑


あちこちにビリケンさんがいるんですね。


通天閣の真下に到着。

登ってみようかと地階に行ってみたらまたしても大行列。
ここもとっとと退散です(汗

せっかくだから食事をしようということでうろうろしますが、どこもかしこも串カツばかりが目立ちます。

探すのも面倒になって、適当にここに入りました。
皆さん昼間っから一杯やってます。

連れ合いは「せっかくだから」と串かつと生ビール。


私は帰りの運転があるので我慢して握りをいただきました。


この後も帰りの新幹線にはまだ間があるので道頓堀へ行ってみることに・・・

JR難波駅で降りてしばらく歩きます。

御堂筋沿いに何やら怪しい建物が・・・

後で調べたらナンバヒップスと言うんですね。ランドマークのひとつらしい・・・

やっとTVでお馴染みの場所に到着。

すごい人出です。

商店街はスゴイことになってます。

これじゃぁ身動きがとれないので道頓堀の川沿いのテラスに避難です。

観覧車は、この時点ではすぐ乗れるそうです(笑

川沿いは少し寒いのでたこ焼きを食べることに・・・

旨そうです

できたてホヤホヤは中がトロットロでタコがゴロンと入ってとっても美味しい♪


このお店、あとで商店街を歩いてみたらこちらが正面でした。

大行列していましたから、我々は裏手側で全く並ばずに買えてラッキーでした。

この後は地下鉄で難波駅から梅田駅に移動。
少しウロウロしてからJR大阪駅ビルに入りました。

時空(とき)の広場の光景

可愛いですね。

11Fの風の広場から再び梅田スカイビルを眺めてみます。

周囲のビルが写り込んでなかなかおもしろい光景でした。

この後、新大阪駅に移動して無事にみんなと合流。何事もなく東京駅に到着、散開しました♪

オシマイです。
Posted at 2019/01/07 10:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年01月06日 イイね!

大阪家族旅行 2日目

大阪家族旅行 2日目大阪2日目、ガッちゃん一家と私はUSJへ。

米太郎一家と連れ合いは神戸で遊んでくることに。USJで一緒にアトラクションを楽しむには特にLちゃんはまだ小さいですからね。

さて、9時前にUSJに到着。まだ混雑前だったので、予定していたアトラクションの前に空いている「セサミストリート4-Dムービーマジック」なるアトラクションへ入ってみました。

3-Dはともかく、4-Dって何よ??・・と思ったら、飛び出す映画プラス座っている椅子が動いたり、水しぶきや風などを感じることが出来るんですね。
映画の内容は子供向けですが、技術を考えるとおとなでも楽しめました。

次のアトラクション会場へ歩いていたら巨大なツリーが・・・

ここはまだクリスマスシーズンなんですね。

おなじみスパイダーマンも・・


ターボ君お目当てのミニオンパークに到着。

さっそくポップコーンを買ってもらい、ターボ君はニヤけています(笑

近くでは宙吊りなジェットコースターが走っていました。

わたしゃ怖くて乗れませんわ・・・

さて、お目当てのミニオンハチャメチャライドは80分待ちの大行列でしたが、こちらはEXPRESS PASSを見せてスイスイ入場♪

まぁ、アトラクションの内容は「ミニオンになってライドに乗り込んで楽しむ・・・」なのですが、映像とシートが急激に変化するので、まともに前を向いていたら酔ってしまいそう。。。(汗

次のアトラクションは「バックドラフト」。

「人気映画の撮影現場に立ち会う」というコンセプトらしく、なかなか楽しめました。

この後はMel'sのハンバーガーでランチ。

値段もいいですが、お味もまぁまぁ美味しいですね。

次のアトラクションはこれも大人気のハリー・ポッターエリアへ。

外観も映画の世界観が表されていました。

ここでもEXPRESS PASSで渋滞知らず。
アトラクションはミニオン以上にグリグリ動く映像とシート・・・
マイリマシタ(爆

この後は外で少し休憩後、JAWS!

ボートツアーをしているとJAWSに襲われるのですが、これは大したことないかも・・

お次はジュラシック・パークへ。
ボートに乗って恐竜がいるジャングルを巡るツアーです。

最後は25m真っ逆さまに下へ・・・

入場口には「みずがかかります」という注意書きがありますが、その想像以上に頭からビッショビショになってしまいました^^;
これが一番楽しかったかな(笑

さて、そろそろ飽きてきたのでアメリカンな町並みを散策。


そうこうしているうちにクリスマスパレードが始まりました。

ターボ君が大好きなミニオンも登場で大興奮。




本当はナイトパレードも予定していたのですが、孫たちもこれで十分に楽しんだらしく、早めにホテルに戻ることに。

とは言っても、これから1時間以上はお土産選びであちこち歩き回り、結構くたびれました。

私用にはこれを買いました♪


夕食は昨日と同じ天神橋筋商店街をこんどは逆方向へ歩いてみました。
孫たちも入りやすい串焼き屋へ入りました。

野菜焼きを楽しむガッチャン。


私はこれが気に入りました。

半熟たまごが絶品です。

(最終日へ続きます)
Posted at 2019/01/06 10:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年01月05日 イイね!

大阪家族旅行 1日目

大阪家族旅行 1日目年明け早々、higemas一家10名は東京駅に集合。

無事に東海道新幹線に乗り込みました。
幸い10名分の指定席がまとめて確保できていたので、みんなで楽しく駄弁りながら大阪を目指します。

途中では富士山もきれいに見えていました。幸先イイですね^^;

昼ちょうどに新大阪駅に到着です。
ランチしようにも駅ナカはどこも満席。それじゃ梅田に行ってみるかぁ・・・

ところがです、こちらは駅ビル内のお店そのものが閉まっていました。元日だし、しょうがないよね。

・・・というわけにもいかず、梅田周辺をウロウロ・・・

○ドバシカメラが開店していたので入ってみました。
幸い、最上階のレストラン街も営業中というので入りました。食事処はほぼここだけしか無い状態なので、どのお店も行列が出来ています。

各自、バラバラにお店に入ることにして、我々爺婆組は和食店に・・・
30分ほど待って無事「海鮮ひつまぶし」をいただくことが出来ました。

ウニたっぷりで美味しかったです♪

ガッちゃん一家はラーメンだったそうで、さすがに回転が早くてすぐ食べられたそうです。
米太郎一家は薩摩のトンカツを選んで、一番時間がかかってました(笑

さて、ホテルに入るには早すぎるので、どこか近場で観光できないか・・・?

目についたのが梅田スカイビル。

ここから大阪の街を眺めることにします。

スマホでルートを検索しながら歩くこと10分ほど。空中庭園入口に到着です。


この先はエスカレーターに乗って更に先は有料です。10名から団体料金だというのでラッキーでした^^;

つい少し前まで修復工事中だったという屋上庭園も入ることが出来ました。

いい眺めです。USJはどっちの方面かな・・・?

テキトーに時間を潰し、4時にはホテルに到着です。

少し休憩後、周辺をブラツキながら夕食を摂ろうということで天満橋筋商店街を南に向かってブラブラ・・・

大阪天満宮を目指す人、帰りの人で結構賑わっていました。


そのうち見つけたお店がここ。

如何にも地元の店構えな「ひろ川」さんです。
あまり大きくないお店ですが、「席がバラバラで良ければ・・」ということで無事10名様ご入店(笑

テキトーにいろんなお好み焼きとドリンク類を頼んで待ちます。

私とターボ君はカウンター席に陣取り、おばあちゃんのプロの技に見入ります^^;

一連の動作が見事で、当然ながら仕上がりも超美味しそう

大満足な大阪第1日目でした(続きます)
Posted at 2019/01/05 10:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年01月02日 イイね!

今夜は串焼き

今夜は串焼き大阪最終日の夕食は串カツ!
昨日に続いて大阪名物です。

写真のものは串焼きセットで、私とパパ用。
がっちゃんは単品で主に野菜物。
ターボ君は肉と海老がメインです。

ついつい食べ過ぎて、昨夜の粉もの以上の会計に焦りました(笑
Posted at 2019/01/02 20:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2019年01月01日 イイね!

大阪といえば粉ものでしょ

大阪といえば粉ものでしょ元日という事でホテル周辺のお店はどこもお休み
ホテルの尾根遺産に尋ねたら、天神橋筋商店街が賑わっているかも、という事で行ってみました。
[大阪に来たんだから、本場のお好み焼きを食べたい❗]というがっちゃんママのリクエストに皆が賛同し、小ぢんまりしたお店を見つけました。
これがなかなかでした。
ターボ君もペロリ。。。

豚たまでお酒を飲みましたが、けっこういけました(笑
Posted at 2019/01/01 20:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記

プロフィール

「手が込んでるなぁ~日本郵政詐欺メール http://cvw.jp/b/143504/48634265/
何シテル?   09/03 09:27
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 234 5
6 7 89 1011 12
1314151617 18 19
20 212223 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation