• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

スゴおに のり弁にぎりました~今日のランチ

スゴおに のり弁にぎりました~今日のランチ先日TV番組で紹介されていた"スゴおに のり弁にぎりました"が今日のランチ。

海苔弁をおにぎり状・・というか、半分に折りたたんだ感じですかね。
箸いらずで、ワンハンドで食べられる人気商品?らしいです。



具材はこちら

ちくわ天・唐揚げ・卵焼きなど、海苔弁の具材が海苔ご飯に挟まれています。

おにぎりにしてはボリューム満点ですね。

お店はここ

普通は駅ナカにあると思いますが、私の最寄駅では駅横の派出所の隣りに位置し、防犯上、最強のお立地です^^;

自宅で食したので、付け合わせは今が旬の"タケノコ煮物"です。
Posted at 2024/05/14 12:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御馳 | 日記
2024年05月11日 イイね!

芳賀・宇都宮LRT

芳賀・宇都宮LRT今日は、昨年開業した"芳賀・宇都宮LRT"を見てきました。

東北道~北関東道~宇都宮上三河IC~R4経由で1時間半ほど。
車両基地がある平石駅付近に9時30分の到着です。

この駅には、トランジットセンターの無料駐車場があるんです。
最初、通りに面した南側に入ってみましたが、やはり満車。
しょうがないので、専用の狭い道を通って線路の反対側にある北側駐車場へ。
こちらは空いてました。ラッキー~

早速駅に入ってみます。

踏切?はご覧のとおり、なんの規制もありません。LRTに注意して渡るだけ。

平石駅のホーム


奥が芳賀行き、手前が宇都宮東口行きです。


これに乗ってみます。

車内はほぼ満員

車内の運賃表。\150-\400で乗れるようです。


私はSUICAを使いました。

なぜか乗降各々専用のタッチ式パッドがあります。

もちろん現金でもOKですが、


現金の場合は、ホームにある整理券が必要みたい


約15分程度で宇都宮駅前東口(ライトキューブ宇都宮前)に到着。


早速前側からLRTをパチリ


階段を登って上からパチリ


そうこうするうちに、発車していきました。


2階はテラスになっていて、出店がありました。


生演奏会も・・


"ウツノミヤテラス"という、新しい商業施設のようです。


せっかくなので、"とちおとめチーズケーキサンド"を2個購入。

保冷剤を入れてもらい、帰宅後に我が家の冷蔵庫へ・・・

またLRTに乗って平石駅に戻ります。

駅の手前で、V40を駐めた駐車場が見えました。


これは平石駅から宇都宮方面を見た線路


これはLRTを運営する"宇都宮ライトレール株式会社"の社屋。

駅から徒歩数分です。

ライトライン車両基地です。

見づらいですが、3両のLRTが見えます。

帰路には、"ハイウェイオアシスみぶ"に併設された道の駅みぶに立ち寄り。


ハムかつサンドで昼食です。


昼過ぎには帰宅できました。

これは3時のおやつとして連れ合いと食べた"とちおとめチーズケーキサンド"

美味しいですが、これはお土産でいただくのがいいな^^;
Posted at 2024/05/11 15:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2024年05月10日 イイね!

ジェラート&ポピー サイクリング

ジェラート&ポピー サイクリング今日は穏やかな日ですね。
久々に荒川方面へサイクリングしてきました。

右岸土手を下り、開平橋を渡って左岸へ出て荒川を上ります。

いつもの牧場でヘーゼルナッツのジェラートをいただきました。
この味は今回(40回以上通ってます^^;)始めて出会いました。
メンバーズカードのスタンプが10個溜まっていたので今回は無料です。
いつもはカップでいただきますが、今回はコーンで・・・

このお店では大きなバケットからスプーンで掬ってコーンに乗せるので、コーンの持ち手部分にはジェラートが入りません。
なので、最後はコーンだけ齧ることになり、歯や口裏にコーンが張り付きやすいです。
やっぱりカップが正解かな・・・

さて、帰りは荒川河川敷のサイクリングコースをメインに走りました。
鴻巣では明日から”花まつり”が始まるみたいです。

シャーレーポピーが咲き始めていました。



こちらはカリフォルニアポピーです。

定点カメラが設置されています。

花まつり開催中は付近の河川敷内の道路は交通規制が入ります。
訪れるご予定の方はご注意ください。

さて、今日のサイクリングは、前回から12日も経ってしまいました。
実は、GWの中休みに、連れ合いが熱を出してしまい、発熱外来へ・・
診断は見事に”コロナ陽性”でした。。
症状によく効くであろう薬を処方してもらい、近所の調剤薬局では「1個だけ在庫があります」と・・
そのお値段を聞いただけで、「これで効かなかったら詐欺だよな」と思うような金額でした^^;

それから数日間は連れ合いから「あなたもそろそろ熱が出るよ」だの、隣りの息子から「親父、まだ罹らないのか」だのと言われ、結局今に至るまで、私には何ら症状は出ず・・・

幸い罹患しなかったのか、単に症状が出なかっただけなのか。
何にしても、これ以上大人しくしているのも退屈なので、そろそろ普通の生活に戻ることにしました。

連れ合いは一応治ったようですが、コロナの後遺症なのか、だるさが抜けきれないようです。

皆さん、油断しないでくださいね。。。
Posted at 2024/05/10 12:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「V40今日でお別れ http://cvw.jp/b/143504/48684673/
何シテル?   09/29 10:34
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 10 11
1213 14 15 16 1718
192021 22 23 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation